FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 1stモデル全3型を比較してみます

おはようございます、店長です。

気付けば1月も残りわずかとなりました。
そしていよいよ2月を迎える訳ですが、TOKYO BASEの周年イベントを皮切りに、ニューヨークでの個展、イタリアMIDO展、そしてニューヨークで開催される合同展示会ビジョンエキスポ、さらに国内展示会と、4月まで予定がビッシリです(汗)そうはいっても、自分に出来ることなんて限られていますが、その中で自分に出来る最高のパフォーマンスをしたいと思う今日この頃です。

さて、ここ最近ブログのなかで各モデルのスタイルサンプルをご紹介しながら、近しいモデルの掛け比べも行っています。
そんな今日の店長ブログは、「FACTORY900 RETRO」より1stモデルの3型を比較してみたいと思います。
1stモデルといえば、肉厚のアセテートにFACTORY900らしいカット面を施し、1950年代~1960年代のスタイルを彷彿とさせながらも、随所に新しさがあり、ブランドの世界観が色濃く表現された、いわばレトロシリーズの指針ともいうべきモデルです。
DSC_7643
その1stモデルの「RF-001」「RF-002」「RF-003」は、それぞれ同じスタイルの兄弟型、つまり玉型違いとなっています。
が、しかし、お客様によっては、「3つのモデルの違いが分りにくい、店頭に陳列されていると全て同じに見えてしまう」という声を聞くことも・・・
そこで!1stモデルの3型を一同にご紹介をさせて頂きます。
先ずはその玉型、サイズ等のスペックを比較してみましょう。

「RF-001」
DSC_7639
サイズ43mm 鼻幅24mm レンズカーブ4カーブ テンプル長150mm

「RF-002」
DSC_7638
サイズ44mm 鼻幅23mm レンズカーブ4カーブ テンプル長150mm

「RF-003」
DSC_7640
サイズ44mm 鼻幅23mm レンズカーブ4カーブ テンプル長150mm

3つのモデルを一般的なメガネの玉型に当てはめるのであれば、「RF-001」はクラウンパント、「RF-002」はスクエア、「RF-003」はボストンといったカテゴリ―におさまると思います。
ただし、今日のブログでお伝えしたいのはモデルごとのスペックではなく、それぞれ異なる玉型が、掛けた時にどのような印象の変化をもたらすのか?これこそ今日のブログのポイントです。
では、続いてそれぞれのモデルを掛け比べてみましょう。
「RF-001」
DSC_7598
「RF-002」
DSC_7600
「RF-003」
DSC_7601
同じ角度で3つのモデルを掛け比べてみると、モデルごとに特徴があることがお分かり頂けるかと思います。
その特徴についてもう少し突っ込んでご説明します。

先ず「RF-001」のクラウンパントと呼ばれる”王冠型”ですが、下の写真にあるように、直線的なトップリムから赤字のようにラインが繋がることが特徴です。
ワタクシの場合、もともと目尻が下がっていることもあり(ズバリ!たれ目です)この赤字のラインがそれをより強調させているように感じます。
BlogPaint
続いて下の写真をご覧下さい。
DSC_7604
先ほどのスタイルサンプルとはまたイメージが変わったと思います。
つまり、「RF-001」は見る角度によってその印象に変化が生まれます。店頭でお試しの際は、セルフィーも含め、色々な角度からご覧頂くと良いかもしれません。

続いて「RF-002」
スクエア型の「RF-002」は直線的なトップリムのラインに視線が引っ張られ、また赤丸の”智”と呼ばれる個所の肉厚により、キリっとした表情を作り出します。おそらく1stモデルの中では1番ソリッドな印象に感じるかもしれません。
BlogPaint
DSC_7606
松本いわく、1stモデルのなかで1番真面目な印象とのこと・・・女子目線は大事です(汗)
ワタクシはオープン当初、この「RF-002」を多用していましたが、今思い起こしてみると、当時はジャケットを着る機会も多く、そう考えるとカチッとしたスタイルにこの「RF-002」という選択はハマるのかもしれません。

最後は「RF-003」です。
厳密にいえば、ボストン型とラウンド型の中間に位置するなんとも表現しにくい玉型です。
一見小ぶりに見えますが、「RF-003」と同じサイズの規格になります。
ポイントは赤字で描いたラインにあると思います。
BlogPaint
このラインがお顔のフェイスラインをスマートに見せてくれることで、今回掛け比べた1stモデルの中で1番スッキリとした印象になりました。これがよくいうリフトアップ効果です。
BlogPaint

今回3つのモデルをワタクシ独自の目線で解説してきましたが、メガネを選ぶ上で、モデルの特徴を活かし、どんな風に見せたいか?どんな印象を相手に与えたいか?これも重要なポイントの1つだと思います。
このブログが全て正解ではありませんが、メガネを選ぶ際の少しでも参考になれば幸いです。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休

メガネ・サングラス ブログランキングへ