FACTORY900(ファクトリー900)ブローフレーム「FA-298」の廃色カラー

おはようございます、店長です。

2月最初の週末を迎えますが、皆さんいかがお過ごしですか?
まん延防止処置等重点措置が発令されて以降、やはり人の出が少なくりキャットストリートも閑散としています・・・感染者数の増加に比例してお客様のご来店が極端に少なくなることはもはや想定内ですが、来月はなんとかこの状況が落ち着いてほしいところです(汗)

さて、今日のスタッフブログは、こちらです。



FACTORY900(ファクトリー900)ブローフレーム「FA-298」

おはようございます、店長です。

なんだか久しぶりに大阪にやってきました。
明日、明後日はOSAKA BASEでエンドユーザー様向け新作発表会です。お時間がありましたら是非お立ち寄りください。

さて、今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。



FACTORY900 (ファクトリー900 ) 「FA-291」新カラーバリエーション発売開始

おはようございます、店長です。

昨年11月にオープンしたスクランブルスクエアに続き、今、渋谷で話題の宮下パークがオープンしました。
原宿駅前にはウィズ原宿もオープンし、本来であれば今年の夏は国内外から多くの皆さんが東京に足を運んでいたことと思います。
来週からはお盆休みに入る皆さんも多いかと思いますが、今年はTOKYO BASEも夏季休業をいただこうかと思います。
お盆期間中にご来店をご検討の皆さま、お気をつけください。
夏季休業に関しては、こちらからご確認ください。
また、現在TOKYO BASEは引き続き”予約優先制”にて営業を行っておりますが、お盆明けの予約状況など、お気軽にお問い合わせください。

さて、今日のスタッフブログは「新カラーバリエーション」発売開始のお知らせです。



マスクとメガネの関係性 FACTORY900(ファクトリー900) ブローフレーム編 その②

おはようございます、店長です。

昨日は、急遽18時半からTOKYO BASEのInstagramでインスタライブを行いましたが、ご視聴いただいた皆さま、ありがとうございます!
今回は大阪と福井本社を繋ぎ、デザイナー田村をゲスト出演してもらいました。
今後とも、定期的に配信できればと思っておりますので、是非お楽しみに!

さて、今日ご紹介するのはこちら!



FACTORY900(ファクトリー900) アンダーリム「FA-295」が全カラー揃いました!

おはようございます、店長です。

昨日は表参道で毎年恒例の「原宿表参道原氣祭スーパーよさこい」が開催され、多くの人で賑わいました。
よりによって猛暑日となった当日(汗) ご参加された皆さん、ホントにお疲れ様でした。
毎年この”よさこい祭り”が終わると、夏の終わりを感じます。そして1年のなかで最も慌ただしい秋へ突入します。
先ずは来月開催のイベントに向けて準備を進めなきゃ(汗)
こちらも是非お楽しみに!

さて、今日の店長ブログは、久しぶりの入荷となったこちらのモデルをご紹介します。
DSC_6042
「FA-295」col.544(ターコイズ)

FACTORY900でアンダーリムといえば?

そんな質問を投げかけると、恐らく多くの皆さんは「FA-095」をイメージされるのではないでしょうか。
実際、その見た目以上に合わせやすい「FA-095」は年間の人気ランキングでも上位にランクインします。
対して躍動感あふれる「FA-295」は独特な”クセ”があるものの、他に類似するモデルがないこともあり、年間を通して品番指定をいただく機会も多いモデルとなります。
では、早速ですがこちらからご覧下さい。

「FA-295」¥38,000(税別) 2013年発表
DSC_6034
サイズ56mm 鼻幅17mm レンズカーブ4カーブ テンプル長130mmDSC_6037
多彩なカラーバリエーションも「FA-295」の大きな魅力の1つですが、その中でも人気カラーといえばこの「col.544」ターコイズです。意外な結果と驚かれるかもしれませんが、このターコイズを使用しているモデルは「FA-295」のみ、なにより「FA-290番台」ならではの細身な造形だからこそ、こういった鮮やかで色合いの強いカラーが逆にモデルそのものを引き立ててくれます。
しかしながら、今回の再入荷はなんと半年ぶり、ここでようやく全てのカラーをご紹介することが出来ました(汗)
DSC_6041
DSC_6040
余談ですが、サイレントメビウス等の作品で知られる、漫画家 "麻宮騎亜先生" 作「彼女のカレラ GT3」#3にて、ある登場人物がこちらの「FA-295」を掛けてくれています。
詳しくはこちらからご覧下さい。

実際掛けた印象は以下の通りです。
DSC_6069
DSC_6073
カラーバリエーションは全6色
DSC_6076
「col.001」black (黒)
DSC_6078
「col.147」red sasa (赤ササ)
DSC_6091
「col.346」pink (ピンク)
DSC_6088
「col.425」gray (グレー)
DSC_6095
「col.455」purple (パープル)
DSC_6097
「col.544」turquoise (ターコイズ)

いかがでしたか?
「FA-290番台」ならではのしなやかな掛け心地と「FA-295」でしか味わえない色使い、ご来店の際は是非お試し下さい!


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE

営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


メガネ・サングラス ブログランキングへ


FACTORY900(ファクトリー900) 暑い夏だからこそおススメのブローフレーム「FA-298」

おはようございます、店長です。

今日からお盆休みをとられる皆さんも多いかと思いますが、本社である福井工場も今日から15日まで夏季休業をいただきます。期間中は在庫の確認もとれなくなりますが、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。
尚、TOKYO BASEはお盆期間中も水曜日の定休日以外は通常通り営業しておりますので、都内にお越しの際は是非遊びにいらして下さい。

さて、猛暑日とはいわないまでも、湿度の高いジメジメとした日が続きますが、メガネを常用される皆さんにとって、歩いているだけでもじわっと汗ばむこの季節は、1年の中で最も不快感を感じる季節ではないでしょうか。
そこで!
こんな時におススメしたいFACTORY900がこちらです。
「FA-298」
DSC_5344
その見た目も軽やかなブローフレームの「FA-298」は、年間を通して安定した人気を誇ります。
過去この店長ブログでは、ブローフレームの特集など「FA-298」は度々登場しておりますが、今日はこの季節におススメのモデルとして改めてご紹介をさせていただきます。
では、早速ですがこちらからご覧下さい。

「FA-298」¥35,000(税別) 2013年発表
DSC_5339
サイズ53mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
DSC_5341
ブランドを代表するブローフレームといえば「FA-208」そして、「FA-248」「FA-323」などFACTORY900らしいアグレッシブなブローフレームが名を連ねるところですが、今日ご紹介する「FA-298」はその細身でありながら立体的な造形が特徴であり、その掛け心地の良さからもこの季節におススメのモデルといえます。
DSC_5343
ただし、細身といいながらもその立体的なフォルムは、キレイな曲線を描きながらお顔を包み込むように優しくフィットします。パット部の高さも比較的高めに設定されており、これらは掛け心地の良さに反映されます。
つまり、FACTORY900ならではの造形美が機能的な側面を持ち合わせているといっても過言ではありません。

DSC_5342
今日のスタイルサンプルは、せっかくなので詳細でご覧いただいた「col.452」でご覧下さい。
DSC_5349
DSC_5352
男性の皆さんはもちろん、女性の皆さんでも掛けられるサイズ感です。
DSC_5355
現在「FA-298」は多数廃色カラーが存在しますが、TOKYO BASEに残されたカラーバリエーションは以下の通りです。
DSC_5320
「col.001」black (黒)
DSC_5329
「col.205」barafu (バラフ)
DSC_5335
「col.425」gray (グレー)
DSC_5338
「col.452」blue/clear (青/クリア)

すでに生産終了カラーの「col.345」(デミオレンジ)、「col.843」(ミルクホワイト)は福井本社も含め完売となっています。
裏カラー的扱いのマット仕様は、以下のカラーが在庫の用意がございます。
DSC_5326
「col.001M」(マットブラック)
DSC_5331
「col.345M」(デミオレンジマット)

900らしい造形を持ち合わせた身軽なブローフレームに着替えて、この夏を快適にお過ごし下さい!


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE

営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


メガネ・サングラス ブログランキングへ


下北沢の取扱い店 纒オプティカル限定カラーの「FA-291」

おはようございます、店長です。

先週の水曜日もついつい原宿に来てしまったので、昨日は久しぶりに自宅でダラダラとした休日を過ごしました。そんな休日に限ってなぜか突然夜中に部屋の掃除をしたくなる・・・そしてやりだすと止まらなくなる・・・結果寝るのが遅くなる・・・これ、”あるある”ではないでしょうか(笑)

さて、今日の店長ブログですが、こんなレアなモデルのご紹介です。
DSC_2961
「FA-291」 纒オプティカル限定カラーです。
纒 (matoi optical)さんといえば、メガネ好きな皆さんが一度は行ってみたいといわれる下北沢に店舗を構える有名店です。
FACTORY900とのお付き合いも古く、実はワタクシがはじめてFACTORY900を購入したのも纒さんなのです。
そんな纒オプティカル限定カラーの「FA-291」がなぜTOKYO BASEに??
実はこちらのモデル、あるお客様がレンズ交換としてTOKYO BASEに持ち込まれたモノとなります。ウワサによるとこれが最後の1本だったとか・・・しかも、結婚記念日のプレゼントとして、ご主人さまから奥さまへのサプライズとしてご用意されたモノ・・・そんな素敵なエピソードもあり、今回特別にご紹介をさせていただくことにしました。

先ずは通常の「FA-291」の詳細からご覧下さい
「FA-291」¥35,000(税別) 2011年発表
DSC_2957
サイズ54mm 鼻幅16mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
DSC_2954
DSC_2958
細身の立体をテーマに掲げた「FA-290番台」ですが、実際この「FA-291」は過去に女性の皆さんからご指名をいただいたこともあり、男性のみならず女性の皆さんにもおススメしやすいモデルといえます。
ビジネスシーンでご使用いただいている皆さんも多いなか、なかにはサングラスとしてご活用いただいている方もいらっしゃったりと、その使用目的は人によって様々です。
DSC_2963
今回の纒オプティカル限定カラーは、イエローと白のコンビネーションカラー。見た目の通りインパクトはあるものの、限定カラーならではの特別感はもちろん、それでいてどこか温かみを感じるカラーリングは、なにかこう・・・纒さんらしさを感じさせます。
ここ最近、各取扱い店さまの限定カラーをご紹介してきましたが、選ばれるモデル、特にその色合いからお店の特徴が伺えますね。
DSC_2959
DSC_2960
では、最後に「FA-291」の現行カラーをご覧下さい。
DSC_1648
「col.001」black (黒)
DSC_1652
「col.147」brown sasa (茶ササ)
DSC_1658
「col.425」gray (グレー)
DSC_1661
「col.534」green patchy pattern (グリーンマダラ)
DSC_1668
「col.840」clear gray (クリアグレー)

先月に「FA-291」の廃色カラーについてご紹介をしましたが、「FA-291」も廃色が続き、現行のカラーは5色となってしまいました・・・個人的に「FA-291」の追加カラーを、今後なんとか推し進めたいと思っています。


FACTORY900 TOKYO BASE 
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp           
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE

営業時間 12:00~20:00 水曜日定休                                  
  
メガネ・サングラス ブログランキングへ


FACTORY900(ファクトリー900) 「FA-291」2つの廃色カラー

おはようございます、店長です。

昨日から佐藤も店舗に復帰し、改めて3人体制になったTOKYO BAES。
これで、なにかと溜まっている事務作業にも着手出来そうです(汗)
そう考えると、何から何まで1人でやっていた1年目が懐かしいですね。

さて、今日の店長ブログは今後レアモデルになるであろう「FA-291」の廃色カラーをご紹介します。
「col.336」パープルササ、そして「col.540」グリーンです。
すでに過去のブログで、廃色のご案内をした2つのカラーですが、いよいよ福井本社の在庫も残すところわずかとなってきました。
こればかりはタイミング次第となりますが、現在TOKYO BASEにはそれぞれ1本づつ在庫がございます。
では、早速こちらのカラーからご覧下さい。

「FA-291」col.336(パープルササ) ¥35,000(税別)
FA-291廃色1
今年1月、正式に廃色が決定した「col.336」パープルササ。
多彩なカラーバリエーションを持つFACTORY900のなかでも人気カラーとして、多数のモデルで採用されています。「FA-291」のなかでも「col.534」グリーンマダラに次いで人気となり、過去を振り返ると男性のみならず女性の皆さんにお選び頂く機会も多かったように思います。
DSC_1689
DSC_1679
「col.336」のスタイルサンプルはこちらからどうぞ。
過去のスタイルサンプルをご覧頂くとお分かりのように、実際掛けてしまうと落ち着いた印象となり、その使い勝手の良さも人気のヒミツです。

続いてこちら
「FA-291」col.540(グリーン) ¥35,000(税別)
FA-291廃色2
過去この「col.540」を使用したモデルは「FA-291」のみ・・・発売当時、このカラーを使用したモデルの発表を期待された皆さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらも以前ご紹介したように、昨年末最後の再入荷となりましたが同じタイミングで入荷した「col.340」ピンクは即完売(汗)、その後本社に確認したところ、この「col.540」に関してもさらに在庫数は減り、残すところあとわずかとなっています(汗)
DSC_1685
DSC_1684
「col.540」のスタイルサンプルはこちらからどうぞ。
TOKYO BASEがオープンしてからも「col.540」は根強い人気があり、その反面欠品してしまうと再入荷まではかなりの時間を要し、全カラーバリエーションの撮影をするのに苦労した記憶があります。
と、いうこともあり、今回は改めて現在ご用意出来るカラーを撮り直しました。
カラーバリエーションは、廃色カラーを含めた全7色
DSC_1648
「col.001」black (黒)
DSC_1652
「col.147」brown sasa (茶ササ)
DSC_1656
「col.336」 purple sasa(パープルササ)
DSC_1658
「col.425」gray (グレー)
DSC_1661
「col.534」green patchy pattern (グリーンマダラ)
DSC_1664
「col.540」green(グリーン)
DSC_1668
「col.840」clear gray (クリアグレー)

デザイン、掛け心地、等々、ある意味色々な側面から考えて非常にバランスのとれた「FA-291」今後新色が追加されることに期待を寄せていますが、先ずは廃色が決定している2つのカラー、この機会にご検討下さい。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp          
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE

営業時間 12:00~20:00 水曜日定休                                  
 
メガネ・サングラス ブログランキングへ


FACTORY900(ファクトリー900) 昨年発表の人気モデルが再入荷しました

おはようございます、店長です。

昨日から佐藤は西武池袋本店で行われているポップアップストアへ、松本はお休み、ということで今日は久しぶりに1人営業です(汗)→ちょっとドキドキしますw
しかし、よくよく思い出してみると、TOKYO BASEの1年目は毎日が1人でしたwww

さて、今日は人気モデル再入荷のお知らせです!
では、早速こちらからご覧下さい。

「FA-296」col.562 ¥36,000(税別) 2017年発表
DSC_0661
サイズ53mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長125mm
DSC_0666
細身でありながら立体的なフォルムが特徴の「FA-290番台」の新作「FA-296」
昨年秋の新作では1番最初に発売開始となり、この「col.562」に関してはあっという間に完売・・・その後再入荷が全くなく、ワタクシの記憶が正しければ、今年に入りようやく入荷したのがこのタイミングです(汗)
DSC_0659
カラーバリエーション全6色の中で、ハデ過ぎず、地味過ぎず、ちょうどその中間に位置するこちらのカラーは、ワタクシ的にイチオシのカラーです。「FA-296」のカラーバリエーションはこちらからどうぞ。
しばらく佐藤が不在のため、久しぶりに?ワタクシがスタイルサンプルになってみます。(佐藤ファンの皆さん、ゴメンナサイ)
DSC_0634
DSC_0631
フレーム単体で見ると比較的暗く見える「col.562」ですが、このように屋外では、トップと呼ばれる前面のグリーン本来の色合いがご覧頂けます。撮影時の天候は曇り、もし可能であればお試しの際は自然光のもとで、その色合いをご確認下さい。
DSC_0637

今日はもう1つの人気モデルが再入荷です。
「FACTORY900 RETRO」より、昨年春の新作「RF-051」col.478(青)です!
先日、同モデルの「col.156」再入荷​のお知らせをしましたが、「RF-051」に関しては全カラーバリエーションが揃うのはホントに一瞬です(汗)つまりそれだけ人気が高く、しかしメタルパーツを使用していることもあり、再入荷には他のモデル以上に時間を要します。
「RF-051」col.478 ¥42,000(税別)2017年発表
DSC_0658
サイズ46mm 鼻幅21mm レンズカーブ4カーブ テンプル長135mm
DSC_0663
昨年9月に発売開始となり、現時点では女性の皆さんにお求め頂く機会が多くなっていますが、この「col.478」に関しては、男性の皆さんからの評判も上々です。
鮮やかなブルーとシルバーのメタルパーツはクールな印象とともに、どこか若々しさを感じさせてくれます。
過去に女性のお客様がおっしゃっていた「カッコカワイイ」といいう表現もうなずけます。
DSC_0624
DSC_0644
尚、池袋西武本店のポップアップストアではこの「RF-051」のオリジナルカラーを組みわせたサングラスを展開中です。お立ち寄りの際は、是非こちらもお試し下さい!

現在福井工場では、2018年春の新作出荷に向けて準備を進めておりますが、当初の出荷予定より若干遅れが生じております(汗)
新作のご紹介は今しばらくお待ち下さい。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp          
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE      
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休                                  
 
メガネ・サングラス ブログランキングへ