「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses
おはようございます、店長です。
秋の新作発表に向けて、着々と準備が進んでいますが、その第一弾はFACTORY900のYouTubeチャンネルでも発表いたします。
まだチャンネル登録がお済みでない方は、この機会に是非ご登録ください!
さて、YouTubeチャンネルといえば、皆さんこちらの動画はご覧になりましたでしょうか?
おはようございます、店長です。
秋の新作発表に向けて、着々と準備が進んでいますが、その第一弾はFACTORY900のYouTubeチャンネルでも発表いたします。
まだチャンネル登録がお済みでない方は、この機会に是非ご登録ください!
さて、YouTubeチャンネルといえば、皆さんこちらの動画はご覧になりましたでしょうか?
おはようございます、店長です。
今年の梅雨は例年よりも長く感じますが、気のせいでしょうか??
暑いのは苦手ですが、サングラスをガンガンかけれる日差しが待ち遠しいところです。
今年のサングラスはアレで決まり!
さて、そんな今日のスタッフブログは、あるお客様からご注文いただいた、こちらのサングラスをご紹介します。
「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses 限定カラーをサングラスに の続きを読む
おはようございます、店長です。
世間はお盆休み真っ只中、皆さんはいかがお過ごしですが?
尚、FACTORY900 OSAKA BASEは今日から18日(日)まで夏季休業をいただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
また、TOKYO BASEは定休日の水曜日以外は通常通り営業しております。この機会に是非お立ち寄りください。
さて、台風10号の影響で一部の地域では大荒れのお盆休みとなりそうですが、まだまだ強い日差しが予想される8月後半に向けて、こんなモノを作ってみました。
「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses 限定カラーにミラーレンズを の続きを読む
おはようございます、店長です。
今日の夜からワタクシは大阪に入り、明日はオープンからOSAKA BASEの店頭に立たせていただきます。
そしてワタクシの出張に合わせ、11日(木)~15日(月)までは「レンズカラーの新色発表会」を行います!
この機会に是非OSAKA BASEまでお立ち寄りください。
さて、今日のスタッフブログは昨日に引き続き「FACTORY900×LEXUS」の限定カラー「LXF-002」のスタイルサンプルをご覧いただきます。
「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses 限定カラースタイルサンプル の続きを読む
おはようございます、店長です。
昨日は久しぶりに傘のいらない1日になりました。
ここ最近はこの天候のせいか、去年に比べキャットストリートの人通りも少ないような気がします。
タピオカミルクティーを手に持ち行き交う人の数は格段に増えておりますがw
さて、先週から発売を開始した「FACTORY900×LEXUS」限定カラー
「LXF-001」「LXF-002」ともに2色づつの展開で、各色30本という少量生産のレアカラーになります。
「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses 限定カラースタイルサンプル の続きを読む
おはようございます、店長です。
昨日は、都内某所で行われた「ウルトラマンタイガ」の衣装合わせの場に立ち合わせていただいました。
先日のブログでご紹介したように、FACTORY900は「ウルトラマンタイガ」の劇中にて衣装協力をさせていただいております。
https://m-78.jp/taiga/
放送はいよいよ明日あさ9時からテレビ東京系にて放送です。また、YouTubeにて見逃し配信もあるようなので是非、チェックしてみてください。
さて、今日からこちらの限定カラーが全国にて一斉に発売となります!
「FACTORY900 × LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses
「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses 限定カラー発売開始 の続きを読む
おはようございます、店長です。
昨日の天気予報で台風が接近していることを知りましたw
体が重く感じるのはこのせいでしょうか?
このブログが更新されているころには、ピークを過ぎている・・・予定です(笑)
皆さんもどうぞお気をつけ下さい。
さて、今日のスタッフブログはこちらの限定カラーについてです。
「FACTORY900×LEXUS」”MN COLLECTION” Driving Glasses 限定カラー の続きを読む
おはようございます、店長です。
世間はクリスマスムード真っ只中、TOKYO BASEはというと?
お陰様でオープンからお客様が途切れず、バタバタとした1日になりました。ご調整など、お待たせしてしまった皆さま、申し訳ありません。
3連休ということもあり、今日も時間帯によっては混雑が予想されます。その際は順番にてご案内いたしますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
さて、今日の店長ブログは、先日あるお客様からオーダーいただいたサングラスをご紹介します!
「FACTORY900 × LEXUS」Driving Glasses
以前にも、こちらのDriving Glassesにミラーレンズを組み合わせたオリジナルのサングラスをご紹介しましたが、今日ご紹介するサングラスは、実際にお客様からオーダーをいただいた特別仕様。その仕上がりのカッコ良さを目の当りし、思わず同じ仕様のレンズを注文しサンプルを作ってしまいました(汗)
T様、参考にさせていただき、ありがとうございます!
では、早速ですがこちらからご覧下さい。
「LXF-001」col.04(レッド)
サイズ56mm 鼻幅17mm レンズカーブ4カーブ テンプル長118mm
LEXUSのRCと呼ばれるカテゴリーではシンボルカラーの1つとされている赤。
そして「LXF-001」のカラーバリエーション全4色のなかで、col.04(レッド)こそ1番目を惹くカラーといえます。
そんな赤いメタルフレームをどうやって掛けこなすのか?
今日ご紹介するサングラスは、その答えの1つになり得るかと思います。
ベースカラーはアリアーテトレスのCOPR85%、こちらにオレンジミラーを組みわせた特別仕様です。
そもそもヘルメットを着用した状況で掛けることを想定した「LXF-001」は、その用途から無駄のないスリムなフォルムが大きな特徴であり、見方によってはスポーティーな印象も感じとれます。
つまり、スポーツ系のサングラスと同じようにミラーレンズとの相性が悪いはずがありません。
当初は、偏光レンズにオレンジミラーの組み合わせを考えていたT様ですが、ベースカラーになる偏光レンズのサンプルにオレンジミラーを重ねていたところ、その色合いは・・・うーーん。
今回は偏光レンズという機能ではなく、見た目の色合いを重視しCOPR(コパー)というブラウン系のカラーレンズに決定いたしました。
では、最後にスタイルサンプルもご覧下さい。
情熱的な赤いメタルフレームと、見る角度によってその色合いを変化させるオレンジミラーがタッグを組み、新たな可能性を見出しました。
ときおり見えるミラーのオレンジ色が、”フレームカラーとのメリハリ”、そして”全体的なまとまり”という一見相反する2つの要素をうまく調和させ、絶妙なバランスを保っています。
おそらくレッドミラーにしてしまうと、フレームのカラーとカブッてしまい、「LXF-001」の特徴である立体感が薄れてしまう可能性も考えられます。
そう考えると、今回使用したオレンジミラーはベストな組み合わせといえるのではないでしょうか。
TOKYO BASEでは、カラーサンプルを「FA-240」の玉型にカットしてあることもあり、その場でおおよそのイメージがご覧いただけます。「LXF-001」をはじめ、サングラスをご検討の際は、カラーサンプルを上手く活用し、様々なご提案をさせていただきます。ご来店の際は、お気軽にご相談下さい!
FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail:
Facebook:
Instagram:
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります
おはようございます、店長です。
そろそろ来年のカレンダーを用意せねばということで、毎年使っているカレンダーを買いに行ったら、まさかの売り切れでした(汗)先週に引き続き2店舗連続で売り切れ・・・もぉーーー!
尚、現在TOKYO BASEではレンズメーカーさんであるHOYAさんのカレンダーをプレゼントしております。数に限りがありますので、ご希望の皆さんはお声がけ下さい。
さて、今日の店長ブログは今話題の「FACTORY900 × LEXUS」Driving Glasses サングラス仕様のご紹介です。
今日ご紹介する「LXF-001」のサングラス仕様は、あくまでTOKYO BASEで用意したサンプルのサングラスです。ただ、自分でいうのもなんですが、その仕上がりのカッコ良さにサングラスとしての可能性を強く感じました。
では、早速ですがこちらからご覧下さい。
「LXF-001」col.02 サングラス仕様
サイズ56mm 鼻幅17mm レンズカーブ4カーブ テンプル長118mm
今回用意したレンズはアリアーテカラートレスと呼ばれるレンズカラーのSMOK(スモーク)85%にブルーミラコートを組み合わせた特別仕様になっています。
「LXF-001」のカラーバリエーションは全4色、その中で最もこのブルーミラーが映えるフレームカラーはどれか?をポイントに置き、鮮やかなブルーの反射光が1番引き立つ「co.02」サテンシルバーをチョイスしました。
実際にレンズを削りフレームに合わせてみたところ、そのクールな仕上がりは予想以上です。
FACTORY900の流線形のフォルムとカラーレンズ+ミラーコートの相性の良さは、通常のモデルで実証済みですが、やはりメタルフレームともなると格段に印象は変わります。
特に今回のメタルフレームはドライビンググラス、機能性に重きをおいた特別なコラボモデル、この完成度の高さはある意味必然です。
では、実際に掛けてみます。
当初「LXF-001」をご紹介するにあたり、スタイルサンプルはこのサテンシルバーで撮影をしてみましたが、メタルフレーム特有の細さもありフレームの造形が伝わりにくいということで、マットブラックで写真を撮り直しました経緯があります。
しかし、今回ブルーミラーレンズのハッキリとした色合いがあることで、全体的にコントラストが生まれ、メガネそのものの立体感がよりフューチャーされる結果となりました。
とはいえ、ミラーレンズを組み合わせたことで、どうしてもスポーティーな印象が強すぎる・・・そんな皆さんにはこういった提案もございます。
「LXF-001」col.01 サングラス仕様
あそらく人気カラーになるであろうというマットブラックに、ブラウンのカラーレンズを組み合わせてあります。
視界を広げたブリッジの空間により、どこか見た目の物足りなさを感じる皆さんは、このようにカラーレンズを組みわせるだけでレンズシェイプが際立ち、目元を引き締める効果に繋がります。
ただし、レンズカラーや濃度によってその印象はまた異なるモノになるハズです。ここがカラーレンズの面白いところですね。
すでに「col.04」レッドにアリアーテトレスのCOPR(コパ―)85%にオレンジミラーという組み合わせでオーダーされたお客様もいらっしゃいますが、今後機会があればまたご紹介をさせていただきます。
~TOKYO BASEクリスマス企画 「クリスマス抽選会:第2回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ。
FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail:
Facebook:
Instagram:
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
おはようございます。
TOKYO BASEの人が何かを書いているところを見るのが好きな方・スタッフ松本です。
原理はわかっているはずなのに、紙の上を鉛筆が辿った後に線が出来るのを見ると、いつも不思議な気持ちになります。
同じペンを使っていても、人によって書き味が違うところも面白くて、気を付けていないとじっと凝視してしまいます(笑)
昨日のブログでは、「LXF-002 col.01BKM (ブラック) 」のスタイルサンプルをご覧いただきましたが、本日はその他の3色を、スタイルサンプルと一緒にご紹介いたしまーす!
まずはこちら。
col.02 BRN(ブラウン)
今年の春に仲間入りしたブラウン系カラー。
col.159(バラフ)やcol.131(茶チェック柄)と同系色の柄生地ではありますが、柄の主張は控えめ。
遠目では黒に近く見えつつ、比べるとより柔らかい印象です。
光が透けた時に浮き上がる模様は、落ち着きの中にも艶っぽさを垣間見せます。
「LXF-001」に比べてカジュアルなデザインではありますが、しっとりと大人っぽいcol.02は、スーツに合わせてビジネスシーンでも活躍しそうですね⊂(^ω^)⊃
続いてこちら。
col.03 PUR(パープル)
昨年の秋の新色として登場したこちらのカラー。
4色中では最も“FACTORY900らしい”カラーのため、特にコアユーザーの皆さまの目を楽しませているように見受けられます。
広い面では派手やかな印象になりますが、「LXF-002」の繊細に作り込まれた細身の造形では、程よく華やかに目元を彩ってくれますね。
離れていても赤と紫が混ざり合う美しい色合いがはっきりと見てとれるので、アウターの彩度明度が下がりやすい今の季節にも、スタイリングのアクセントとしてオススメです!
最後はこちら。
col.04 WHT(ホワイト)
不透明な白の背面にクリアグレーを合わせた新色。
通常の白は存在を強く主張するカラーの1つですが、クリアグレーが入ることで肌馴染みが良くなり、やや柔らかな雰囲気に(*^_^*)
ともすると平坦な印象にもなる白に瑞々しい艶がプラスされて、顔色も明るく!
遠目からでも目を惹き程よくインパクトを残す白は、「LXF-002」のダイナミックな造形を最も堪能出来るカラーかもしれません。
キレイ目なお洋服にも無理なく合いそうですが、よりスポーティなスタイリングでも楽しめるかと。
いかがでしたか?
カラーレンズとの相性も抜群ですので、ご自身のスタイリングや使うシーンに合わせて選んでみてくださいね(´∀`人)
~TOKYO BASEクリスマス企画 「クリスマス抽選会:第2回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ。
FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail:
Facebook:
Instagram:
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休