FACTORY900 × GR10K 別注色「FA-208」
おはようございます、店長です。
無事シルモ展を終え、いよいよ10月14日から国内での展示会がスタートします。
エンドユーザーの皆さんへのお披露目は、毎シーズン恒例となりましたユーザーさま向け新作発表会を予定しておりますので、日程のご案内ま今しばらくお待ちください。
さて、今日のスタッフブログは、お客様からお問い合わせをいただきましたこちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
無事シルモ展を終え、いよいよ10月14日から国内での展示会がスタートします。
エンドユーザーの皆さんへのお披露目は、毎シーズン恒例となりましたユーザーさま向け新作発表会を予定しておりますので、日程のご案内ま今しばらくお待ちください。
さて、今日のスタッフブログは、お客様からお問い合わせをいただきましたこちらのご紹介です。
おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.98」OSAKA BASE の済です。
ついに10月始まりました。今月もどうぞよろしくお願いいたします!10月もまた愉しみがいっぱいです!今月もいろいろお伝えさせていただきたいです。
本日は「FACTORY900を知ってもらうこと」について。
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
9月も最後の日となりました。早いですね。気温的にも少し過ごしやすくなり、食べ物も美味しい季節に。食べすぎないようメリハリつけて注意しているところです。そして、なんと言ってもパリ・シルモの様子も気になるところ。シルモ前に立ち寄った場所で、新作をお披露目したところ、とっても反応がよかったようです。新作楽しみですね〜。パリの続報を待ちたいです。
今日のスタッフブログはこちらの「カラー」のご紹介です。
おはようございます、店長です。
昨日の明け方、2025 SILMO d'orの発表がありました。
今回初エントリーでノミネートとなった「YOSHINORI AOYAMA」ですが、残念ながらFACTORY900に続くシルモドール受賞とはなりませんでした。
昨年はFACTORY900として、今年は自身のブランドで選出された青山ですが、このノミネートによってデザイナーとしての評価を高めたことは間違いありません。「YOSHINORI AOYAMA」の新作はFACTORY900同様、来月展示会にてお披露目となりますが、我々も楽しみに展示会を待ちたいと思います。
さて、そんな今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
気づけば9月も残りわずか・・・今年は9月が例年以上に忙しかったため、特にプライベートの記憶が曖昧ですw毎日どなたかと打ち合わせをしていたような・・・こんな慌ただしさも秋の展示会が終わるとひと段落する予定ですがこのまま体調を崩さぬよう気をつけたいと思います(汗)
さて、そんな今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-300番台」の5モデルを一挙にご紹介! の続きを読む
おはようございます、店長です。
早速ですが今日はTOKYO BASEから営業時間短縮のお知らせからです。
明日TOKYO BASEは諸事情のため19時までの営業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解に程よろしくお願いいたします。
さて、では今日の本題はこちら。
おはようございます、店長です。
すでにスタッフブログでもご案内したように、本日OSAKA BASEは諸事情のため臨時休業となります。ご来店をご検討の際にはお気をつけください。
さて、今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。
おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.97」OSAKA BASE の済です。
最近やっと”Chat GPT”なるものをやってみました(遅)。ただ、質問力が問われますね(当たり前)。意図した答えがもらえるよう、意外と頭を使います。言い回しってやつですか。このブログを読んでいただいている皆様はすでにお気づきかと思われますが、ワタクシ語彙力・質問力・傾聴力が弱くて。。。(泣)じゃあ何ができるんだと言われると、特に何も秀でたものがございません(笑)。はい。頑張ります。。。
本日は「眼鏡と洋服」について。
おはようございます、店長です。
つい先日、TOKYO BASEに幼馴染が来てくれました。と、いっても最後に会ったのは中学校の卒業式以来?・・・約30年ぶりの再会にドキドキしたもものの、いざ会ってみると何ら違和感もなく楽しく過ごすことができました。彼女の自宅が目と鼻の先だったこともあり、当然ワタクシの実家が眼鏡屋を営んでいたことも知っているわけですが、まさか30年の時を経て自分自身が幼馴染の検眼をすることになるとは・・・いや、それ以上に彼女の行動力の高さに頭が下がりつつ、繋いでくれたもう1人の幼馴染に感謝です。
さて、そんな今日のスタッフブログは、こちらのモデルをご紹介します。