FACTORY900(ファクトリー900) 「FA-248」のレンズシェイプを変更してみました
おはようございます、店長です。
関東地方もついに梅雨明け!いよいよ本格的な夏の到来ですね!
日差しの強さとは対照的に、この暑さのせいで調光レンズの色があまり変わらず、ワタクシもいよいよ本気のサングラスをバックに忍ばせました。
確かにメガネとサングラスを掛け変えるのは面倒ですが、この日差しを楽しむためにも外出時はサングラスを!
さて、今日は久しぶりにこちらのモデルをご紹介します。
おはようございます、店長です。
関東地方もついに梅雨明け!いよいよ本格的な夏の到来ですね!
日差しの強さとは対照的に、この暑さのせいで調光レンズの色があまり変わらず、ワタクシもいよいよ本気のサングラスをバックに忍ばせました。
確かにメガネとサングラスを掛け変えるのは面倒ですが、この日差しを楽しむためにも外出時はサングラスを!
さて、今日は久しぶりにこちらのモデルをご紹介します。
おはようございます!今日は佐藤です。
OSAKA BASE の向かいにカフェ&バーができるようで、先日から工事が始まりました。
8月中にはOPEN予定とのこと。どんなお店ができるのか今から楽しみです。
最近、ブログでサングラス関係の内容を多く上げておりますので、今日は「サングラスレンズ」についてクイズを作ってみました。
おはようございます、店長です。
台風はどこにいったのやら・・・あれ?もう関東地方は通過したんでしたっけ??
なにはともあれ、今月最後の日曜日、店内を涼しくして皆さんのご来店お待ちいております!
尚、TOKYO BASEではカラーレンズの新色発表会も今日が最終日、この機会に是非ご来店ください。
さて、今日はあるお客様から非常にレアなモデルのメンテナンスをお預かりしました。
おはようございます、店長です。
どうやら台風6号が関東を直撃しそうなこの週末・・・
むむむっ、朝から心配ですね(汗)
尚、こんな天候ですがTOKYO BASEでは明日までレンズカラーの新色発表会を開催しております。
すぐそこに迫った夏に向けて、サングラス選びの参考にしていただけたら幸いです。
さて、今日は毎週恒例?となりました、テレビ東京系にてあさ9時から放送の「ウルトラマンタイガ」第四話にて、FACTORY900が登場しました!
では、早速こちらのモデルからご紹介します!
おはようございます、店長です。
例年に増して梅雨が長かった今年の7月ですが、気づけば今月も残り一週間となりました。
ホントにあっという間ですね(汗)
6月からスタートしました、「ZEISS DriveSafeレンズキャンペーン」も7月30日(火)までとなっております。
キャンペーンに関してはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
さて、このところ新作情報も含め、レトロシリーズをご紹介する頻度が多かったと思いますが、今日はFACTORY900(大文字シリーズ)の中からこちらのサングラスをご紹介したいと思います。
おはようございます、店長です。
西日本から続々と梅雨明けが宣言され、関東もいよいよか梅雨明けか?と思いきや、今週末は台風ですってwww
むぅ・・・ってか、オリンピック期間中に台風がきたらどうなるんですかね?
さて、関東の梅雨明けを前に、あるお客様よりご注文いただいたサングラスをご紹介します!
おはようございます、店長です。
ちょうど一年後、つまり来年の7月24日 いよいよ東京オリンピックが開幕します。
全世界が注目するスポーツの祭典に心が躍りますね。
期間中は世界各国から多くの皆さんが来日するわけですが、この原宿・表参道エリアはいったいどうなるのか?色々な意味でドキドキです(汗)
さて、今年で5年目を迎えるFACTORY900のレトロシリーズですが、2014年に発表した1stモデルに比べ、デザインはもちろんメガネとしての機能性に関しても日々進化を遂げています。
レトロシリーズといえば、太い、ゴツい、重いなどのイメージが強く、男性主体のメガネと思われがちですが、今では女性の皆さんにもオススメできるモデルを多数ご用意しています。
おはようございます、店長です。
いっこうに梅雨明けもしないまま、気付けば7月も残りわずかとなってしまいました(汗)
結果的にここまで梅雨が長引いたことを考えると、今年は自身のメガネをサングラスではなく、調光レンズで作ってある意味正解だったかもしれませんw
さて、今日はあるお客様からオーダーいただいた、こちらのモデルをご紹介します!
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2019年春の新作「RF-041」マットブラック の続きを読む
おはようございます!今日は佐藤です。
昨日はオープン前に選挙に行って参りました。
皆さんは選挙に行かれましたか?
ちょっと違う話にはなりますが、私が住み始めた地区の投票会場は、家のすぐ隣の小学校で、久しぶりに小学校内に入って気になったのは、机やら椅子、下駄箱がすごく小さいんですね。当たり前と言えば当たり前。しかし、自分の記憶と現在を擦り合わせたものよりもグッと小さい。成長に合わせて学年毎にサイズが違うのかな?と思うと、いかに学校という場が、勉学をするために整えられていたのかと、ハッとしました。
さて、今日は2018年AWで2作、モデルが追加された「アノ型番」についてクイズを作ってまいりました。
おはようございます、店長です。
昨日は、本当に久しぶりにお取扱店さまの店頭で接客をさせていただきました。
他ブランドさんが数多く陳列されるなかで、FACTORY900のことを全くご存じないお客様が圧倒的に多く、普段とは異なる緊張感のなかで900をご紹介することが新鮮でした。
今後、またチャンスをいただけるようであれば、全国の取扱店さまのお手伝いに伺いたいと思います。
さて、今日のスタッフブログは先日発売開始となった「RF-041」のスタイルサンプルをご紹介したいと思います。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2019年春の新作「RF-041」スタイルサンプル の続きを読む