全く異なるメガネで女性をコーディネート

おはようございます、店長です。

こんな状況でも月日は今までと変わらず流れていきます。
そして、全国的に非常事態宣言が延長され、今しばらく我慢の日々は続きそうです。
”STAY HOME" 今の我慢が未来を作っていると信じて。

さて、このスタッフブログでは、定期的にスタイルサンプルをご紹介していますが、そのなかで「品番(メガネ)が変わるとそのイメージは大きく変わります」、そんな文言をよく使います。
そこで!
今日は、全く異なるのでモデルを使って女性をスタイリングをしてみたいと思います。



FACTORY900 YouTubeチャンネルを更新いたしました!

おはようございます、店長です。

先日、FACTORY900 公式YouTubeチャンネルにて、「FACTORY900 Craftsman's eyes」【磨き編】をアップいたしました。この動画は、FACTORY900の製造工程の1つである仕上げ磨きの様子を職人の目線でご覧いただくという、新たな試みです。
そして昨日、第2弾【検品、穴開け、刻印編】をアップさせていただきました!
この機会に是非、ご覧ください!


マスクとメガネの関係性 FACTORY900(ファクトリー900)編

おはようございます、店長です。

例年とは異なるGWを、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
現在、TOKYO BASEは当面の間を臨時休業とさせていただいておりますが、今後は予約制としながらの営業再開を検討しております。
もちろん、コロナウィルスの状況を踏まえお客様、そしてスタッフの安全を第一に考えておりますので、営業再開はもうしばらく先になるかと思いますが、その際はまたブログを通してご案内をさせていただきます。

さて、昨日のブログでは、「マスクとメガネの関係性 FACTORY900編」と題して、大文字シリーズの人気モデル「FA-232」をご紹介しました。



マスクとメガネの関係性 FACTORY900(ファクトリー900)編

おはようございます、店長です。

4月も残りわずかとなりました。
例年通りであれば、このゴールデンウイークを利用して多くの皆さんで賑わう原宿・表参道の街並みも、今年はコロナウイルスの影響で全く違う景色になりました。
先の見えない不安、そしてやれることも制限されている今、思考だけは止めないよう気をつけます!

さて、昨日のスタッフブログでも触れたように、日中を通してマスクをつけることが日常になった今、天地幅の狭いデザインとマスクの関係性について考えてみたいと思います。



埃から眼をガードするメガネ その③

おはようございます、店長です。

ふと、カレンダーを見て気づきましたが、ブログをスタートして今日で丸5年になりました。
そして、月曜日のブログを佐藤が担当してくれるようになってはや1年・・・ホントにあっという間ですね~。
コロナウィルスの影響により生活が一変し、働き方にも変化が必要になってくるように、こういったブログ以外にもSNSを通して新たな試みをスタートさせました。
また、詳細は改めてご案内できると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

さて、過去にもご紹介した「 埃から眼をガードするメガネ」シリーズ→いつの間にかシリーズになってるw
今日は第3弾ということで、こちらのモデルをご紹介します。



FACTORY900(ファクトリー900) スッタフ佐藤、新調するメガネの色で悩む。後編

おはようございます!今日は佐藤です。

先週のブログにて、新調するFA-381のカラーを皆さんからアドバイスを募りました。Twitterの方では私自身初となるアンケート投票機能を活用してみたりもしました。

さて、早速ですが、今回選んだカラーを発表いたします!


FACTORY900 YouTubeチャンネルを更新いたしました!

おはようございます、店長です。

先日ご紹介したFACTORY900のペーパークラフト「FA-081P」ですが、早速メールにてご注文をいただきました。
こちらのパーパークラフトに関しては、郵便局からの代金引換にてご対応いたします。
また、ペーパークラフトのお求めは、5月6日(木)まで送料・代引き手数料を無料にて承ります。
昨日から東京都が掲げる”ステイホーム週間”がスタートしましたが、ペーパークラフトで”おうち時間”を過ごしてみるのはいかがでしょうか。


マスクとメガネの関係性 FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)編

おはようございます、店長です。

OSAKA BASE周辺にある飲食店の多くがテイクアウトを取り入れ、ここ最近は馴染みのお店でお弁当を買う機会が増えました。
皆さん、今置かれている状況のなかで、工夫を凝らしながら商売を行っています。
新型コロナウィルスの影響によって、日常は大きく変わり、働き方にも変化が求められるようになってきました。
我々、眼鏡店も今後、動画の配信や遠隔での接客など、新たなスキルを身につける必要性を感じています。

さて、今日のスタッフブログですが、今や日常に欠かせなくなってきたマスクとメガネの関係性について触れてみたいと思います。



女性におススメしたいfactory900(ファクトリー900) 「fa-1131」

おはようございます、店長です。

先日、あるお客様から手作りのマスクが届きました。
ちょうど大阪への出張とカブってしまった為、受け取りが遅くなりましたが、昨日無事に大阪でいただきました。

Kさま、お心遣い本当にありがとうございます!


さて、今日ご紹介するのはこちらのモデル



女性におススメしたいFACTORY900(大文字シリーズ) 「FA-341」

おはようございます、店長です。

どうしてもコンビニでのお弁当やお惣菜が多くなりがちですが、この長期に渡る大阪滞在で、ついにフライパンを買いましたw
徐々に事務所の設備が整ってきているこの現状・・・いいんだか悪いんだかw

さて、この大阪滞在の間に、女性の皆さんにおススメのモデルをご紹介してきましたが、今日はこちらのモデルをご紹介します。