【奈良・TREE FLAG FES 】 森のお祭り無事終了いたしました

おはようございます。OSAKA BASEの済です。

土日の2日間、奈良の”森”の中で行われたイベント「TREE FLAG FES」無事に終了いたしました。イベントにご来店いただいた皆様ありがとうございました。OSAKA BASEでは初の外のイベント、ドキドキワクワクが半分、不安が半分(笑)の準備でしたが、なんとか無事に終わることができてほっっとしています。本当に素敵なイベントで、笑顔溢れる温かなひとときを共に過ごすことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。



FACTORY900(ファクトリー900) 生産終了モデル「FA-081」お客様所有の限定カラー

おはようございます、店長です。

いつものように8時更新のスタッフブログですが、ワタクシは今まさに品川に向かっております。
先日もご案内したように今日明日と奈良県「陽楽の森」で開催のイベント『TREE FLAG FES』に出店のため、新大阪経由で奈良に入ります。おそらくイベントに来場されるほとんどの皆さんがFACTORY900のことはご損じないかと思いますが、ブランドの認知度を高めるためにも張り切ってまいります。

さて、今日のスタッフブログは、あるお客様からレンズ交換のためお預かりしたこちらのモデルをご紹介します。



TOKYO BASE店長 長谷川が選ぶ新たなメガネ

おはようございます、店長です。

つい先日のブログでもご案内したように、今週末は奈良県「陽楽の森」で開催のイベント『TREE FLAG FES』に、FACTORY900 OSAKA BASEが出店いたします。このイベントにはOSAKA BASEのスタッフ済が会場に立たせていただきますが、ワタクシも現地に向かいます(小声)日曜日は終日イベント会場におりますので、お近くの皆さんは是非お立ち寄りください。

さてさて、そんな今日のスタッフブログですが、ここ最近新たにメガネを新調しようと店内をウロウロ(汗)


FACTORY900(ファクトリー900) クラシックフレームの定番カラー”バラフツートン”

おはようございます、店長です。

昨日はせっかくの休日でしたが、真冬並みの寒さに寒さに加え、時折り冷たい雨が落ちてきたりと個人的にはちょっと残念な休日になりました。早くもヒートテックの登場かと思いきや明日はまた暖かくなるとか・・・ホントに今年は気温の乱高下に振り回されておりますが、皆さんも体調を崩さぬようお気をつけください。

さて、今日のスタッフブログは、タイトルにもあるようにこちらのご紹介です。



「水曜日のひとりごとVOL.57」ツートン好き

おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.57」OSAKA BASE の済です。

イベント前にあわわしていると、急に冬がやってきました。ものすごいダッシュです。食べるものが美味しい季節で嬉しいのですが、体調管理が大変です。50歳を前にして、体温調整が難しくなり、元々低体温だったのにも関わらず45過ぎてから平熱が1度上がり、汗をすごいかくように。。。暑いのは嫌だけど、寒いのは風邪をひいてしまうので、着るものの調整が年々難しくなってきました。皆様におかれましても、暖かくして、温かいものを召し上がり、乾燥には気をつけてご自愛くださいませ。


さて、本日は「 ツートン好き」について。



【奈良・TREE FLAG FES 】 イベント出店 いよいよ今週末! OSAKA BASE

おはようございます。OSAKA BASE の済(ワタリ)です。

先日、奈良のイベントのお知らせをいたしましたが、いよいよ開催日今週末に迫りました!2016年伝説的な素敵なイベント”チャイムの鳴る森”からさらにパワーアップして帰ってきます。運営の方たちの力の入れようがすごいです。きっと楽しんでいただけるイベントになるかと思いますので遊びにいらしてくださいね!

イベント出店、イベントの内容について簡単にご紹介したいと思います。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)共通カラー「col.120」(茶ササ)

おはようございます、店長です。

この数日の間、お客様だけでなく友人・知人が数年ぶりにTOKYO  BASEにご来店いただき、お互いの近況報告をする機会に恵まれています。皆さん、お変わりなく元気な様子でなによりです。2020年からコロナ禍に突入し、足が遠のいてしまったお客様も多数いらっしゃいますが、来年はTOKYO BASEも10周年も迎えます。この原宿・表参道エリアにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。

さて、先日のブログでは「秋をイメージさせるブラウン系の人気カラー」と題して「col.304」(こげ茶ササ)をご紹介しましたが、今日はこちらのカラーにスポットを当ててみたいと思います。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-064」廃色カラーのお知らせ

おはようございます、店長です。

気づけば太陽の位置もだいぶ傾き、日が暮れるのも一段と早くなったような気がします。街並みに目を向けると早くもクリスマスのディスプレイをチラホラ見かけるようにもなりました。世間では年々クリスマスの準備が早くなっているようにも感じますが、皆さんの地域はいかがですか?

さて、そんな今日のスタッフブログは人気モデルから廃色カラーのお知らせです。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 秋をイメージさせるブラウン系の人気カラー

おはようございます、店長です。

異常気象ともいえる気候の影響か?地域によって紅葉の時期も遅れていると耳にしました。そういえば彼岸花の開花もだいぶ遅れていましたね(汗)この数日は日中の気温が20度前後あるため、うっかり忘れてしまいがちですが、11月も後半に突入し季節は秋から冬へ。2024年も残すところあと1ヶ月半です。

さて、そんな今日のスタッフブログは、秋を感じさせるこちらのカラーをご紹介します。


factory900 lab (ファクトリー900 ラボ) ベーシックサングラスが今の気分「fa-2021」

おはようございます、OSAKA BASEの済です。

11月も半ばとなり、街がクリスマスムードになってきました。ハロウィンが思いの外、静かだったなと感じつつ、クリスマスはどうなんだろうと考えていたところ、すでに来年の福袋情報が・・・。人気のものはすべて予約制のようですが、とりあえず、クリスマスムードに浸りたいと思います。

早速ですが、今日のスタッフブログは注目されている「天地幅狭めのサングラス」についてです。


factory900 lab fa-2021