FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 「RF-007」col.084マット加工
おはようございます、店長です。
昨日は、19時半よりTOKYO BASEのInstagramアカウントにてライブ配信を行いました。
そのなかで発表した重大発表・・・まだご覧いただいていない皆さま、この機会にチェックしてみてください。
店長とは??
さて、今日のスタッフブログは、あるお客様からご注文いただいたこちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
昨日は、19時半よりTOKYO BASEのInstagramアカウントにてライブ配信を行いました。
そのなかで発表した重大発表・・・まだご覧いただいていない皆さま、この機会にチェックしてみてください。
店長とは??
さて、今日のスタッフブログは、あるお客様からご注文いただいたこちらのご紹介です。
おはようございます、店長です。
先日、レンズメーカーのZEISSさんから衛生対策キットとして、フェイスガードやマスク、消毒用のハンドジェルなどがセットになっているホワイトボックスをいただきました。
ZEISSの取扱店向けに配っているのことでしたが、その取り組みとお心遣いに感謝です。
尚、TOKYO BASEは予約制及び12時~19時までの短縮営業となっておりますが、6月いっぱいはこのまま予約制を継続する予定です。
ご来店をご検討の皆さまには大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
さて、今日はこちらのご紹介です。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 「RF-008」のカラーレンズ交換してみます。 の続きを読む
おはようございます!今日は佐藤です。
さて、今日は久々にやります「スタッフ佐藤が今、気になるモデル」
前回行ったのはなんと去年の8月、、、間が空きすぎてしまいました!笑
その間には、新作も発表され、反対に、多数の生産終了モデルの発表がありましたね。この中に、前回の気になるモデルfa-1100が含まれておりましたので、私すぐ購入しました笑
また、店頭でよく使用しておりました、FA-262とRF-020も生産終了に、、、FA-262に限ってはcol.217も廃色になってしまいました。
スタッフの間でまことしやかに噂される「佐藤が気になるモデル、ほとんど生産終了になる説」が冗談に聞こえなくなってきます。汗
おはようございます、店長です。
東京での展示会を終え、ほっとしたのも束の間・・・今日はOSAKA BASEにて秋の展示会が行われます。
大阪での展示会は今日1日のみとなりますが、10時~19時までアポイント無しでもご覧いただけます。
業界関係者の皆さま、この機会に是非お立ち寄りください。
さて、今日は久しぶりにメガネのご紹介です(汗)
おはようございます、店長です。
昨日は暑さも和らぎ、かなり過ごしやすい1日になりました。
気付けば8月も後半、そして季節は秋へ・・・ブランドとしては最も慌ただしい季節に突入します。
まだ先の話になりますが、2019年秋の新作もお楽しみに!
その前に、春の新作を出荷しなきゃですね(汗)
さて、春の新作は残すところ「RF-100」「RF-101」の2型となりましたが、今日は久しぶりにこちらのモデルをご紹介します!
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) レトロシリーズの隠れた人気モデル「RF-007」 の続きを読む
おはようございます、店長です。
今日は個人的なニュースから。
タバコを辞めて昨日で丸一年が経過しました。
ふとした事がきっかけでタバコを辞めた訳ですが、今にしてみるとこのタイミングでなければ辞めることは出来なかった気がします。
何事もタイミングって大事ですね~
さて、今日は久しぶりにこちらのモデルをご紹介します!
おはようございます、店長です。
当初の予定では今日の午後、東京に戻る予定でしたが、急遽日曜の夜に東京に戻りました(汗)
たまたまご来店いただいたお得意様に「あれ?店長いる!、大阪じゃなかったの?」
皆さん、ちゃんとブログを読んでいただいているのですね~
ありがたき幸せ(泣)
と、いうことで、今日は通常通りオープンからTOKYO BASEに居りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日のスタッフブログは、こちらのモデルをご紹介します。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) ゴツい ウエリントン型のメガネでお探しの皆さんへ「RF-008」 の続きを読む
おはようございます、店長です。
先日、イタリアで行われたMIDO展、そしてスペインでの打ち合わせを終え、海外担当の小原が帰国しました。
今回のMIDO展では新規の取扱い店さまが増えたりと、ブランドとして少しづつですが着実に階段を上っている気がします。
次はニューヨークの展示会、そして国内の展示会と続きますが、取扱い店さまの反応が今から楽しみです!
さて、春に向けて徐々に気温も上がり、サングラスを意識する季節が近づいてきました。
そんな今日のスタッフブログは、レトロシリーズからあのモデルをサングラス仕様としてご紹介します。