FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) シルモドールにノミネートされた「RF-060番台」とは?
おはようございます、店長です。
5日間の出張を終え、大阪の自宅?(事務所)に別れを告げこれから東京に戻ります。
次回は、OSAKA BASEで17日から開催の新作発表会に併せて戻ってまいります。
関西の皆さん、またお会いしましょう。
さて、先日のシルモ展にていち早くお披露目になった「RF-064」
残念ながらシルモドール獲得とはなりませんでしたが、改めてFACTORY900の名を世界に広げたことは間違いありません。
そんな今日のスタッフブログは、同じレトロシリーズからこちらのモデルをご紹介します。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) シルモドールにノミネートされた「RF-060番台」とは? の続きを読む
鼻盛り加工のパーツにマットカラーが加わりました。
おはようございます、店長です。
今週末はTOKYO BASEの近くにある隠田神社のお祭りです。
毎年この時期の恒例行事ではありますが、隠田神社のお祭りが終わると本格的に夏の終わりを実感します。暑さが和らいで、ホッとしたような、寂しいような・・・
さて、昨日のブログで「RF-061」の鼻盛り加工に使用するパッドについて触れました。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-061」の追加カラーをピックアップ
おはようございます、店長です。
つい先日、デザイナー青山と東京のメンバーで食事に行ってきました。
上下関係はあるものの、基本的に同じ目線で会話が進みます。
900について、10年後の自分はどんな風になっていたいのか?・・・等々
若い2人が今後どんな人生を歩んでいくのか、そしてその時自分は?・・・
やっぱり未来の話は楽しいですね~。
さて、今日はレトロシリーズからこちらのモデルをご紹介します。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) レトロシリーズ春の新作をサングラスに
おはようございます、店長です。
昨日からOSAKA BASEの店頭に立っています。
佐藤が夏休み中なので昨日今日とぼっち営業なわけですが、1人の時間が長くなるとTOKYO BASEの1年目を思い出します(笑)
磨きをしている最中、背後に気配を感じ振り返ったお客様にじーーっと見られていたり(→いつからいたんですか?!)、トイレに入っていたらドアが開く音がしたり(→もはやどうしようもありません)、1人だと色々ありますw
突然鼻血が出て、そんな時に限ってお客様がきたこともありましたねw
いまとなっては良い思い出です(笑)
さて、今日はレトロシリーズの中からこちらのモデルをサングラスにしてみました。
FACTORY900(ファクトリー900) スタッフ佐藤のQ100クイズ 18問目
おはようございます!今日は佐藤です。
先日、休みの日にOSAKA BASE から歩いて20秒ほどの近くにある麻婆麺専門店の”マジン(麻仁)”さんにお邪魔してきました。11時30分~15時までの営業で、夜は地鶏やおでんを提供するお店”鷹仁”さんになります。(間借りしているんですかね?詳しくはお話しませんでした)
お店に入った途端にむせ返るようなスパイスの香りが充満しています。楽しみになるとともに、夕方からの営業に支障が出ないのか心配になります。笑
メニューは3段階の辛さに分けられた麻婆麺と四川麻婆定食。私は真ん中の辛さの麻婆麺を頂きました。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 春の新作「RF-062」スタイルサンプル
おはようございます。
TOKYO BASEのエスカレーターでまっすぐ立っていられない方・スタッフ松本です。
気付くと前のめりになってしまい、手すりに掴まっていないと立っていられません(>_>)
これも体幹が弱いせいなのでしょうか。。。
さてさて本日のブログは、先月末に発売開始となりました「RF-062」のスタイルサンプルをご紹介!
モデルは我らが店長と、期待のニューフェイス・宇津木くんでお送りいたします^^
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2019年春の新作「RF-062」と「RF-061」を掛け比べ
おはようございます、店長です。
昨日は朝から病院に、先日行った血液検査の結果を聞きに行ってきました。
結果は・・・
”異常なし”
一先ずホッとしました(汗)
そういえば、タバコを辞めてもうすぐ1年・・・健康について色々考えるようになってきた年頃ですw
さて、そんな今日のスタッフブログは先週発売を開始した「RF-060番台」の新作「RF-062」と、新色を追加したメガネ仕様の「RF-061」を、スタイルサンプルを交えながら比較をしてみたいと思います。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2019年春の新作「RF-062」と「RF-061」を掛け比べ の続きを読む
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2019年春の新作「RF-062」発売開始
おはようございます、店長です。
台風も過ぎ去り、ホッとしたのも束の間、まだまだ不安定な天気が続きそうですね~(汗)
ジメジメとした梅雨らしい日が続き、気分も冴えない・・・そんな皆さんもいらっしゃるかと思います。
こんな時こそメガネを変えて、気分転換を図ってみてはいかがでしょう(笑)
さて、昨日の時点で「FACTORY900 × LEXUS」Driving Glassesの限定カラーについて、正式に情報解禁となりましたが、今日も引き続き春の新作情報になります。
「RF-062」
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 2019年春の新作「RF-062」発売開始 の続きを読む
FACTORY900(ファクトリー900) スタッフ佐藤のQ100クイズ 6問目
おはようございます!今日は佐藤です。
先日、なんばのマルイに行った際にカジノカフェなるものを見つけました。
現金をチップに交換をして、ルーレットやバカラなどのゲームで遊びながら、ルールやマナーを学ぶことができるようです。
また、働いているディーラーの方は全員、ディーラーの専門学校で勉強された方々とのこと!しかも、学校はそのカフェの隣!
カジノ法案が成立したことで、学校ができていたのは知っていましたが、いまやこんな近くにあるなんて、、
ちなみに現状では、チップの換金は行えませんので注意!カジノカフェでのチップは、ゲームセンターのコインのように預かってもらえるそうです。
余談ですが、スタッフ佐藤はマカオでカジノで負けて、日本どころか、宿がある香港にすら帰るお金がなくなり、友達にお金を借りたことがあります。
さて、本日のQ100クイズはFACTORY900の内容濃いめの問題です!
FACTORY900(ファクトリー900) スタッフ佐藤のQ100クイズ 2問目
おはようございます。今日は佐藤です。
1年に2回、足首を痛める人、佐藤です。←おや?
いま右足首がめちゃくちゃ痛い!体重を片側に乗せると立っていられません。
挫いたわけでも、骨を折ったわけでもないのですが、この痛みが1年にだいたい2回来ます。
前回は高崎のGUNMA BASEのオープニング準備中に痛みました。
湿布買って帰ろう、、
さて、先日発売しました「FA-235」と「FA-341」の情報や、YOKOHAMA BASEでの2周年イベントの詳細が待ち遠しいかと思いますが、ここはひとつクイズでもして、心を落ち着かせましょう。
前回はネジについてクイズをしましたね。今回はFACTORY900のメガネには欠かせない”あの素材”について問題を作ってきました。