FACTORY900(ファクトリー900) 人気モデル「FA-340」が再入荷

おはようございます、店長です。

3連休を終え、ホッとしたのもつかの間、世間は一挙に年末ムードに突入ですね。
個人的にはまだ実感が沸きませんw
と、言いながらも気づけば年内の営業もあと2日・・・ちなみに年末年始のブログは全くの手つかずですwww
やば!

さて、今年の営業も残りわずかとなりましたが、今日は人気モデル再入荷のお知らせです。
「FA-340」
FA-340再入荷
昨年の年間人気ランキングでは、第3位にランクしている「FA-340」
なかでも今回再入荷した2つのカラーは、ともに人気カラーとしてお客様からご指名をいただくも、福井本社も含め欠品が続いており、一時的に店頭からも姿を消しておりました(汗)
今回の再入荷も実に約半年振り・・・では、この機会にご覧下さい。

「FA-340」col.473(青) ¥42,000(税別)
DSC_0738
サイズ56mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
DSC_0749
2016年の発表時にはコレクションの代表作としてメインビジュアルに採用された「col.473」(青)
その人気は国内にとどまらず、アジアを中心とした海外からのお客様からもご指名をいただくほどです。
人気の「col.473」ですが、ワタクシの記憶が正しければ、今もこの「FA-340」のみでしか使用されておりません。その美しい色合いを是非店頭でお試し下さい。
DSC_0750
DSC_0757
「FA-340」col.524(グリーンバラフ) ¥42,000(税別)
DSC_0746
DSC_0747
7月末のブログにて「FA-340」の在庫状況を取り上げましたが、その時点では納期未定だった「col.524」(グリーンバラフ)がこのタイミングでようやく入荷です。
ちょうど昨日のブログでご紹介した「RF-024」でも採用されている「col.524」は、不規則に広がるグリーンの柄が、男性のみならず女性の皆さんからの評価も高く、メガネ初心者の皆さんでも取り入れやすいカラーだと思います。
DSC_0755
DSC_0756
尚、すでにご存じの皆さんも多いかと思いますが、俳優 木下ほうかさんも「FA-340」のcol.425(グレー)を使用されています。
在庫状況に関してはお気軽にお問い合わせ下さい。
DSC_0420
「FA-340」の発表から2年、次なる「FA-340番台」の新作は「FA-341」
入荷はまだまだ先になりますが、こちらの発売もお楽しみに!
DSC_6687


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp          
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) 「RF-024」こだわりの鼻盛り加工

おはようございます、店長です。

3連休最終日はクリスマスイブ、皆さんはどんなクリスマスをお過ごしになるのでしょうか。
ちなみにTOKYO BASEは全員出勤ですw
若い2人から、休みの希望があるのかと思いきや、特にナシ・・・みんな真面目です(笑)

さて、クリスマスを終えると、あっという間に年末年始がやってきます。
おそらくお客様のなかには年末年始を利用して、海外旅行をお考えの皆さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
つい先日も、年末を海外で過ごすお客様より、サングラスのご注文をいただきました。

お選びいただいたモデルは「RF-024」
DSC_0730
昨年春に発表されたビックサイズのサングラスです。昨年からワタクシも愛用していますが、今年も女性の皆さんを中心にご好評をいただいております。
「RF-024」¥35,000(税別) 2017年発表
DSC_0735
サイズ54mm 鼻幅19mm レンズカーブ4カーブ テンプル長145mm

「このまま掛けて帰りたい」というお客様のご希望もありましたが、「RF-024」のサイズ感を考え、鼻盛りのご提案をさせていただきました。
下の写真にあるように、先ずはいつものようにパット部を切断し、ヤスリでならし、バフで磨き上げる訳ですが、今回のこだわりはパットです。
DSC_0728
お選びいただいたフレームカラーは「col.524」(グリーンバラフ)
この色合いが非常に気に入っていただいたこともあり、パットも黒パットを使用し、見た目にもこだわりました。
DSC_0733
ところで皆さん、お気づきになったでしょうか?

実は左右でパットのカラーが異なります。
BlogPaint
BlogPaint
右のパットは黒、左のパットは8月から導入したグレーのパットです。
詳細はこちらからどうぞ。
というのもパットを貼る左リムの周辺はグリーンバラフの色合いが淡く、黒パットを貼ってしまうと逆に目立ってしまう可能性が・・・そこで左右のリムに合わせてパットのカラーもチョイスしてみました。
言われなければ分らないところですが、こういった所がTOKYO BASEのこだわりです。

使い捨てのモノではなく、これから長く愛用していただくモノだからこそ、直営店では鼻盛りも含め、こういったサービスにこだわりたいと考えています。来年3月にオープンを予定している大阪での直営店2号店でも、TOKYO BASEと同じメニューを考えています。今後ともメンテナンスに関してはお気軽にご相談下さい。



FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp          
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


「FACTORY900 × LEXUS」Driving Glasses col.04(赤)をサングラスに

おはようございます、店長です。

世間はクリスマスムード真っ只中、TOKYO BASEはというと?
お陰様でオープンからお客様が途切れず、バタバタとした1日になりました。ご調整など、お待たせしてしまった皆さま、申し訳ありません。
3連休ということもあり、今日も時間帯によっては混雑が予想されます。その際は順番にてご案内いたしますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

さて、今日の店長ブログは、先日あるお客様からオーダーいただいたサングラスをご紹介します!
「FACTORY900 × LEXUS」Driving Glasses
DSC_0640
以前にも、こちらのDriving Glassesにミラーレンズを組み合わせたオリジナルのサングラスをご紹介しましたが、今日ご紹介するサングラスは、実際にお客様からオーダーをいただいた特別仕様。その仕上がりのカッコ良さを目の当りし、思わず同じ仕様のレンズを注文しサンプルを作ってしまいました(汗)
T様、参考にさせていただき、ありがとうございます!

では、早速ですがこちらからご覧下さい。

「LXF-001」col.04(レッド)
DSC_0639
サイズ56mm 鼻幅17mm レンズカーブ4カーブ テンプル長118mm
DSC_0623
DSC_0635
LEXUSのRCと呼ばれるカテゴリーではシンボルカラーの1つとされている赤。
そして「LXF-001」のカラーバリエーション全4色のなかで、col.04(レッド)こそ1番目を惹くカラーといえます。
そんな赤いメタルフレームをどうやって掛けこなすのか?
今日ご紹介するサングラスは、その答えの1つになり得るかと思います。
DSC_0626
ベースカラーはアリアーテトレスのCOPR85%、こちらにオレンジミラーを組みわせた特別仕様です。
DSC_0642
そもそもヘルメットを着用した状況で掛けることを想定した「LXF-001」は、その用途から無駄のないスリムなフォルムが大きな特徴であり、見方によってはスポーティーな印象も感じとれます。
つまり、スポーツ系のサングラスと同じようにミラーレンズとの相性が悪いはずがありません。
DSC_0644
当初は、偏光レンズにオレンジミラーの組み合わせを考えていたT様ですが、ベースカラーになる偏光レンズのサンプルにオレンジミラーを重ねていたところ、その色合いは・・・うーーん。
今回は偏光レンズという機能ではなく、見た目の色合いを重視しCOPR(コパー)というブラウン系のカラーレンズに決定いたしました。

では、最後にスタイルサンプルもご覧下さい。
DSC_0666
情熱的な赤いメタルフレームと、見る角度によってその色合いを変化させるオレンジミラーがタッグを組み、新たな可能性を見出しました。
ときおり見えるミラーのオレンジ色が、”フレームカラーとのメリハリ”、そして”全体的なまとまり”という一見相反する2つの要素をうまく調和させ、絶妙なバランスを保っています。
DSC_0712
おそらくレッドミラーにしてしまうと、フレームのカラーとカブッてしまい、「LXF-001」の特徴である立体感が薄れてしまう可能性も考えられます。
そう考えると、今回使用したオレンジミラーはベストな組み合わせといえるのではないでしょうか。
DSC_0713

TOKYO BASEでは、カラーサンプルを「FA-240」の玉型にカットしてあることもあり、その場でおおよそのイメージがご覧いただけます。「LXF-001」をはじめ、サングラスをご検討の際は、カラーサンプルを上手く活用し、様々なご提案をさせていただきます。ご来店の際は、お気軽にご相談下さい!



FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp          
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


FACTORY900(ファクトリー900)昨年の人気モデルをダイジェストで振り返ります

おはようございます、店長です。

TOKYO BASEのクリスマス企画、”クリスマス抽選会”が昨日を持ちまして終了いたしました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございます!
第3回目の抽選結果はブログの最後で発表いたします。どうぞ最後までお付き合い下さい。

さて、今年もいよいよ残り10日となりましたが、年末といえば毎年恒例となっています、TOKYO BASE年間人気ランキングです。
昨年は初めての試みとなる動画にて、ランキングをご紹介しましたがその反応は・・・
むしろ分かりにくかったですか??
そこで、2018年のTOKYO BASE年間人気ランキングを発表する前に、昨年のベスト3を駆け足で振り返ってみたいと思います。
尚、あるお客様のご厚意で新たな一眼レンズをお借りしたこともあり、モデルの写真も改めて撮り直しました。Wさん、いつもありがとうございます!

では、同数で第3位にランクインした2つのモデルからご覧下さい。

第3位
「FA-160」¥48,000(税別) 2004年発表
DSC_0425
サイズ64mm 鼻幅15mm レンズカーブ6カーブ テンプル長125mm
DSC_0675

「FA-340」¥42,000(税別) 2016年発表
DSC_0420
サイズ56mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
DSC_0687

第2位
「FA-324」¥42,000(税別) 2016年発表
DSC_0422
サイズ55mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
DSC_0694

第1位
「FA-240」¥38,000(税別) 2010年発表
DSC_0416
サイズ55mm 鼻幅18mm レンズカーブ5カーブ テンプル長120mm
DSC_0684

いかがでしたか?
現在1年間の集計を行っている途中ですが、昨年とはまた異なる結果になりそうです。
ランキングの発表は27日からを予定しています。是非お楽しみに!

では、最後にクリスマス抽選会の発表です。
以下の動画でご確認下さい。
https://youtu.be/nYBhvoyqsEw




FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


「福山潤 × FACTORY900」スタイルサンプル

おはようございます、店長です。

平成最後の12月も残りわずかとなりました(汗)ホントにあっという間ですね~
尚、TOKYO BASEは28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業をいただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、昨日からTOKYO BASEにて発売開始となった声優 立花慎之介さん、福山潤さんとのコラボモデル「FATS-001」 「FA-FJ-001」
早速ご来店いただいた皆さま、誠にありがとうございます!
今日の店長ブログはその流れから、「FAFJ-001」レギュラーカラーのスタイルサンプルをご覧いただきます
では、こちらのカラーからご覧下さい。

「福山潤 × FACTORY900」col.425(グレー)
DSC_9871
DSC_0499
FACTORY900のサングラスコレクションでいうところのティアドロップ型は、全て8カーブ設定となっていましたが、福山さんとのコラボモデル「FAFJ-001」は4カーブ設定になっているのが1つのポイントです。
本来、一般的な4カーブ設定のティアドロップ型は全体的に平面的に見えてしまうことことがありますが、FACTORY900らしい面造形によって、立体的なティアドロップ型のサングラスに仕上がりました。
DSC_0511
本来は定番カラーとして「col.001」があるところですが、ブラックは初回限定版で使用していることもあり、こちらの「col.425」グレーが「FAFJ-001」のオーソドックスなカラーとして活躍が期待されます。掛け心地も含め、その使い勝手の良さは既存のモデルと比較してみても、なんら遜色もありません。
DSC_0504
DSC_0574

「col.880」(キハク)
DSC_9875
DSC_0515
レトロシリーズを思わせるキハクのフロントにバラフのテンプル、この鉄板ともいうべき組み合わせは、FACTORY900ユーザーの皆さんのみならず、もっと多くの皆さんにオススメしたくなる仕上がりです。
肌馴染みの良いキハクですが、立体感のあるディテールがメリハリを生み出すことで躍動感を感じさせてくれます。これこそ、4カーブ設定のレンズカーブにも関わらず立体感を損なわないFACTORY900ならではのサングラスです。
DSC_0523
レンズカラーは両カラーとも可視光線透過率15%、フルカラーのブラウンを使用していますが、グラデーションのレンズに変えるだけで見た目の印象も変わるはずです。ご来店の際はレンズカラーについてもお気軽にご相談下さい。
DSC_0536
DSC_0553
連日に渡ってご紹介してきました声優のお2人とのコラボレーションモデル。
レギュラーカラーがいよいよ昨日から発売開始となりましたが、初回入荷分は少量のため、次回の再入荷までは少々お時間をいただきます。
クリスマスを前にご自身へのご褒美としてご検討下さい!


~TOKYO BASEクリスマス企画「クリスマス抽選会:第3回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ
クリスマス抽選会

FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


「立花慎之介× FACTORY900」スタイルサンプル

おはようございます、店長です。

いよいよクリスマスが近づいてきましたが、皆さん自分へのご褒美は決まりましたか?(笑)
現在、TOKYO BASEではクリスマス抽選会を行っています。第3回目となる応募はいよいよ明日まで!
この機会に是非ご参加下さい。

さて、連日に渡ってご紹介してきました声優 立花慎之介さん、福山潤さんとのコラボレーションモデルがいよいよレギュラーカラーとして今日から発売を開始します。
昨年秋に発表された初回限定版は、一瞬にして完売・・・今月12月より数量限定で発売を開始したクリスマス限定カラーもすでに完売ということで、そのモデルを店頭でじっくりとご覧いただけるのはこれが初となります。

そこで今回はワタクシのスタイルサンプルではありますが、実際に掛けた印象をご覧いただこうと思います。
先ずはこちらのカラーからご覧下さい。

「立花慎之介 × FACTORY900」col.425(グレー)
DSC_9820
DSC_0448
FACTIRY900らしい流線形のフォルムは、通常のモデル同様、お顔を包み込むようにフィットします。
ただし、立花さんとのコラボモデルのポイントは桜をモチーフにした七宝加工。下の写真でご覧の通り、遠目で見てもその存在感を放ちます。
DSC_0456
特にこちらの「col.425」グレーとの相性はバツグンで、透き通る生地に浮かび上がる桜の模様にどこか色気を感じます。決して鮮やかなカラーではない、むしろ定番のカラーですが、スマートに掛けこなすにはまず間違いないカラーだと思います。
DSC_0494
DSC_0602

「col.565」(グリーン/茶)
DSC_9829DSC_0485
今やFACTORY900の人気カラーとして最も勢いのあるカラーがこちらの「col.565」(茶/グリーン)です。
昨年から使用されたカラーといいながらも採用されているモデルはエースモデルと呼ばれる代表作、「FATS-001」への期待値の高さが伺えます。
商品詳細でもお伝えしたように、「FATS-001」の肉厚な生地は実際に掛けてみるとより黒に近づきます。そこで先ほどのスタイルサンプルよりも近づいて撮影をしてみました。
DSC_0476
フロント周辺に関しては、この距離感でこげ茶の色合いがほんのり確認できますが、透明感のあるグリーンが1番確認ができるのがパット部に周辺です。深みのある色合いが高級感を演出し、FACTORY900ならではの美しいフォルムをより引き立ててくれる色使いだと思います。
DSC_0480
DSC_0547
いかがでしたか?
改めて「FATS-001」「FAFJ-001」レギュラーカラーの発売はTOKYO BASEのみとなります。現時点で通信販売は行っておりません。ご理解のほど宜しくお願いいたします。

明日は「福山潤 × FACTORY900」レギュラーカラーのスタイルサンプルです。
お楽しみに!


~TOKYO BASEクリスマス企画「クリスマス抽選会:第3回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ
クリスマス抽選会

FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


「福山潤 × FACTORY900」レギュラーカラーが20日(木)から発売開始!

おはようございます、店長です。

今、話題のめがねにフォーカスしたWebメディア「めがね新聞」さんに、秋の展示会レポとして、我々FACTORY900をご紹介をいただきました。詳細はこちらからどうぞ。
過去、めがね新聞さんには、LEXUSとのコラボやデザイナー青山、田村のインタビュー記事をご紹介いただいています。
「”美しさ”を追い求めるデザイナーたちのリレー」前編はこちらからどうぞ。
「”美しさ”を追い求めるデザイナーたちのリレー」後編はこちらからどうぞ。
この機会に是非ご覧下さい。
編集の鈴木さん、いつもありがとうございます!

さて、今日はさっそくですが、声優 福山潤さんとのコラボモデル「FAFJ-001」のレギュラーカラーをご紹介します!
「福山潤 × FACTORY900」
DSC_9960
”攻撃的なティアドロップ”という福山さんの描いたイメージからスタートした今回のコラボモデル、初回限定版ならびにクリスマス限定カラーと同じように、バネ丁番を採用し、福山さんの一点モノであるオリジナルを忠実に再現しております。
では、レギュラーカラーの2色をご覧下さい。

「FAFJ-001」col.425(グレー) ¥40,000(税別)
DSC_9871
サイズ54mm 鼻幅19mm レンズカーブ4カーブ テンプル長135mm
DSC_9850
ここまで立体的な造形のティアドロップ型サングラスは、他ではそう見ることはできません。
まさにFACTORY900らしい躍動感あふれるティアドロップ型のサングラスといえるのではないでしょうか。言い換えると、有り余るパワーを抑えるのには定番のグレーが程良いのかもしれません(笑)
初回限定版ではシルバーミラーレンズを搭載していましたが、レギュラーカラーでは定番のブラウンをチョイス。もちろん度付対応となっています。
DSC_9919
DSC_9859
「FAFJ-001」col.880(キハク) ¥40,000(税別)
DSC_9875
サイズ54mm 鼻幅19mm レンズカーブ4カーブ テンプル長135mm
DSC_9855
個人的にはレトロシリーズのコレクションに加えたくなるほどの完成度、ある意味男性が憧れるキハクカラーのティアドロップです。
FACTORY900には「FA-130番台」のサングラスコレクションが存在し、なかでも「FA-133」「FA-134」そして今年の新作「FA-135」はまさにティアドロップ型のサングラスです。
そんな歴代のサングラスコレクションにも劣らない新たなスタイルは、こういったコラボレーションだからこそ生まれた新しさといえると思います。
DSC_9923
DSC_9856
DSC_9965
尚、「FAFJ-001」に関しては、「FATS-001」と同じくTOKYO BASEのみの販売となります。また、現時点では通信販売は行っておりません。
発売はいよいよ明日20日(木)12時より!初回入荷分は少量のため再入荷まではしばらくお時間をいただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。


~TOKYO BASEクリスマス企画「クリスマス抽選会:第3回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ
クリスマス抽選会

FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


「立花慎之介 × FACTORY900」レギュラーカラーが20日(木)から発売開始!

おはようございます、店長です。

今月8日から発売を開始した「FACTORY900 × LEXUS」Driving Glasses
お電話、メールなどのお問い合わせも多く、現在、メタルタイプ「LXF-001」のcol.04(赤)が欠品しております(汗)今後、年末に向けてわずかではありますが再入荷の予定はあるものの、その後はおそらく来年春ごろを予定しております。先ずは店頭にサンプルを用意していおりますので、この機会にお試し下さい!

さて、2018年はこのLEXUSとのコラボ以外にも話題の多かった1年となりました。
ここ最近では、声優 立花慎之介さん、福山潤さんとのコラボモデル クリスマス限定カラーの発売もその1つです。お陰様で30本限定のクリスマス限定カラーはすでに完売となりましたが、いよいよ20日(木)からレギュラーカラーが発売となります。
そこで!
今日の店長ブログでは、一足先にレギュラーカラーの詳細をご紹介したいと思います。

「立花慎之介 × FACTORY900」
DSC_9956
立花さんこだわりの桜のモチーフは、限定モデルと同じく七宝加工で再現しております。
レギュラーカラーは全2色、早速こちらからご覧下さい!

「FATS-001」col.425(グレー) ¥40,000(税別)
DSC_9820
サイズ56mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長123mm
DSC_9879
DSC_9909
FACTORY900ではお馴染みの「col.425」グレー。
クリスマス限定カラーのような華やかなカラーとはいえませんが、その分使い勝手もよく「FATS-001」の見た目の重さも和らげます。
「FATS-001」を既存のモデルで例えるなら「FA-300番台」が1番近いかもしれません。そう考えると、クリアレンズにしてメガネとしてご活用いただくのもアリですね!
DSC_9900
DSC_9888


「FATS-001」col.565(グリーン/茶) ¥40,000(税別)
DSC_9829
サイズ56mm 鼻幅18mm レンズカーブ4カーブ テンプル長123mm
DSC_9877
DSC_9912
昨年の新作「FA-232」から採用された「col.565」は、今や人気カラーの1つとして2018年秋の新作でも2つのモデルで採用されています。
写真をご覧頂く通り一見黒のようにも見えますが、ベースカラーのこげ茶の中に所々見え隠れするグリーンがポイントです。「FA-232」に比べ全体的に肉厚なこともあり、同じ「col.565」でもその見え方はベツモノです。
次回スタイルサンプルにて掛けた印象もご紹介しますのでお楽しみに!
DSC_9895
DSC_9893
尚、「FATS-001」に関しては、TOKYO BASEのみの販売となります。また、現時点では通信販売は行っておりません。この機会に是非、TOKYO BASEまでご来店下さい。
明日は声優 福山潤さんのコラボモデル「FAFJ-001」のレギュラーカラーをご紹介します、お楽しみに!


~TOKYO BASEクリスマス企画「クリスマス抽選会:第3回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ
クリスマス抽選会

FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


factory900(ファクトリー900) 俳優 小池徹平さんご使用の「fa-1122」

おはようございます、店長です。

今日は昨日より寒くない?、いや今日はマジで寒いって、12月ってこんなに寒かった?などなど、3人で寒い寒いを連呼しているうちにオープンから1時間が経過・・・耐えかねてエアコンの温度を上げようとしたところ、なんとエアコンのスイッチが切れていましたwwwなぜだ!
そりゃ寒いわ!
犯人は・・・この中にいる・・・

さて、今日の店長ブログはクリスマスをイメージさせる色彩豊かなこちらのモデルをご紹介します!

「fa-1122」
DSC_0380
毎年この季節になるとクリスマスを関連させたブログを書きている気がしますが、実際に振り返ってみると、ある時は「col.259」(赤)「col.534」グリーンマダラ、さらにはグリーンにスポットを当て、もはや季節ネタとしては鉄板です(笑)
そうはいっても「fa-1122」のご紹介は久しぶり、先ずはこちらからご覧下さい。

「fa-1122」¥33,000(税別) 2014年発表
DSC_0382
サイズ48mm 鼻幅21mm レンズカーブ4カーブ テンプル長140mm

「fa-1120番台」に関しては、すでに同じカテゴリーのモデルをご紹介するたびに触れてきましたが、「fa-1122」はその多彩なカラーバリエーションが1つの特徴となってくると思います。
全6色のうち、4色のベースカラーは黒、フロントの正面から切削を施すことで生まれる縁取りは、インポートブランドをイメージさせるような色使いです。
DSC_0385
DSC_0386
その特徴的なカラーリングに目を奪われがちですが、「fa-1122」の玉型は王道ともいうべきボストン型です。
むしろサイズは今の時代感を感じさせるビックシェイプ、発表された4年前は大きく感じたこのサイズ感が今まさにシックリとくる時代がやってきたのかもしれません。
DSC_0435
小文字シリーズといえば、松本ですが「fa-1122」はサイズ的に大き過ぎるため、今回は佐藤に掛けてもらいました。
全カラーを一通り試してみたところ、肌色との相性ではこの「col.270」がシックリきました。
全体的にキレイめなスタイルに、あえてポップなオレンジの差し色を取り入れることで、アクティブな印象を与えます。普段「FA-370」を掛けこなす、クールな佐藤のイメージとはベツモノですね。
DSC_0447

カラーバリエーションは全6色
DSC_0362
「col.270」orange (オレンジライン×黒)
DSC_0365
「col.456」blue (ブルーライン×黒)
DSC_0369
「col.542」green (グリーンライン×黒)
DSC_0372
「col.602」yellow (イエローライン×黒)
DSC_0375
「col.603」yellow meisai (黒ライン×黄迷彩)
DSC_0377
「col.862」blue meisai (ホワイトライン×青迷彩)
尚、こちらの「fa-1122」は俳優の小池徹平さんもご使用のモデルとなります。
詳細はこちらからどうぞ。
今のトレンドより個性の光る「fa-1122」、ご来店の際は是非お試し下さい!


~TOKYO BASEクリスマス企画「クリスマス抽選会:第3回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ
クリスマス抽選会

FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります


FACTORY900(ファクトリー900) 「FA-310」と「FA-262」のマットブラックが再入荷です。

おはようございます、店長です。

TOKYO BASEでは現在クリスマス企画としてクリスマス抽選会を行っていますが、お隣のジュエリーショップ イリーヴァさんでも現在クリスマスイベントを開催中です。詳細はこちらからどうぞ。
毎年恒例となっているプレゼント交換のほか、15日16日限定の特別なアイテムが!クリスマスプレゼントをお探しの皆さん、この機会に是非お立ち寄り下さい。

さて、今日は久しぶりに再入荷した2つのマットカラー「col.001M」マットブラックをご紹介します。
マットブラックといえば、本来は裏カラー的存在でありながら常時在庫をしている「FA-240」や「FA-160」などのほか、ワタクシの判断でマット加工との相性の良いモデルを一部在庫としてご用意しています。
今日ご紹介するモデルもマットカラーならではのカッコ良さが存分に味わっていただけると思います。
では、早速こちらのモデルからご覧下さい。

「FA-310」¥40,000(税別) 2013年発表
DSC_0335
サイズ53mm 鼻幅16mm レンズカーブ4カーブ テンプル長130mm
DSC_0341
DSC_0336
「FA-310番台」といえば、V字型にカタチづくられたテンプルが特徴となり、現在「FA-310」のほか「FA-312」「FA-311」という3つのモデルが存在します。
そのなかでも直線的なラインの「FA-310」はマット加工を施すことで、よりエッジの効いたフォルムがあらわになります。
DSC_0342
なんといっても「FA-310」の見所は、フロントの智元からテンプルへと繋がるV字型の面造形です。
本来、メガネにとって1番重要とされているレンズシェイプではなく、レンズを支えるはずのフレームの造形が1番の見所という、なんともFACTORY900らしい表現ではないでしょうか。
斜め45度からご覧いただくと、その美しいフォルムを存分に堪能していただけるハズです。
DSC_0344
決して立体的でダイナミックなモデルとはいえませんが、コントラストの効いた面造形はフェイスラインをキリっと引き締め、どこか凛とした表情に。それでいてキツイ印象にならないのは、マット加工ならではの肌馴染み良さといっても過言ではありません。
DSC_0401

続いてこちら
「FA-262」¥40,000(税別) 2017年発表
DSC_0333
サイズ47mm 鼻幅20mm レンズカーブ4カーブ テンプル長120mm
DSC_0338
DSC_0339
その見た目から”矢印”の相性でお馴染みの「FA-262」は、昨年の新作の中でも圧倒的な存在感を放ちました。
今のクラシックブームに真っ向から対峙するかのようなそのデザインは、FACTORY900のコレクション無くてはならない新しさが存分に表現されています。

DSC_0347
決して多くの皆さんに受け入れられるモデルとはいえませんが、「FA-262」の独特な面造形がマット加工によって際立ちます。その複雑なカット面や細部のディテールに至るまで、多くの見所をもつ「FA-262」はどの角度から見ても楽しめる唯一無二なモデルと呼べるのではないでしょうか。
DSC_0346
スタッフ佐藤はマットブラックの色違い、col.217(茶/エメラルドグリーン)を使用していますが、マットブラックになった途端シックな印象に。アウターなど身につけるお洋服にボリュームが出るこの季節に関していえば、むしろマットブラックとの相性は間違いないかと思います。しいていえば、お洋服のどこかに差し色として明るい色を取り入れるだけで、全体的に見た目の重さを抑えることができると思います。
DSC_0398
尚、先に発売を開始した新作「FA-370」のマットブラックは、現在欠品しております(汗)すでに本社にはリピートをしておりますので、再入荷までしばらくお待ち下さい。


~TOKYO BASEクリスマス企画「クリスマス抽選会:第3回」 開催中~
詳細はこちらからどうぞ
クリスマス抽選会

FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休
12月28日(金)~2019年1月4日(金)まで冬季休業となります