FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)秋にもかけたいブルーフレーム3選
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
そろそろ秋物が気になりますね。暑さにはやられていますが、それでも秋冬物をついつい見てしまいます。
さて、今日のスタッフブログですが、こちらのご紹介です。
「RF-047」「RF-180」「RF-200」
個人的に黒いものが好きなので、ついつい黒ばかり見てしまいますが、それでも色モノの眼鏡もとても気になります。いろんなカラーがある中で、"ブルー/青"を手に取られる方が多いように思います。やはり、爽やかな色ですし、制服やスーツなどのフォーマルな場でも使われることが多い色。肌の透明感も上げてくれるカラー、そして、肌と反対の色ということもあり、ほどほどに主張もしてくれるため、いろんな方の想いや要望に答えてくれるカラーの筆頭カラーだからではないでしょうか?
お洋服のトレンド的にブラウンなどの濃いダークな色が、今年の冬は注目されています。そのブラウンとの相性もとってもいい”青”。一気に抜け感が出てオシャレさが増します。夏にかけたくなるカラーではありますが、秋冬でもおすすめのブルーカラーもありますので、RETROシリーズから3選、ご紹介したいと思います。
「RF-047」¥49,500(税込) 2024年発表
サイズ46mm 鼻幅21mm レンズカーブ4カーブ テンプル長145mm
小ぶりながらも人気のある「RF-047」。特にこの「col.501」 blue sasa/two-tone (青ササ ツートン)を手に取られる方は多いです。ビジネスでもかけていただくことができる上品なブルー。これは少し濃いめのブルーのササ柄がトラッド感を出しており、上品な印象を纏います。また、透明感あるブルーのツートンもくすみを飛ばして肌を綺麗に魅せてくれますね。
カタチもですが、アクセントにもなっている飾り鋲も大きなポイントとなっており、上品な印象を与えてくれます。無機質なシルバーではなく、どこか有機的な箱型の飾り。あまり意識されないかもしれない細かい部分までこだわるFACTORY900らしさが光ります。カジュアルなスタイルでもドレスアップしてくれるのが魅力のモデルです。
「RF-180」¥49,500(税込) 2023年発表
サイズ44mm 鼻幅23mm レンズカーブ4カーブ テンプル長130mm
青が好きだけれど、ちょっと変わった青が好きな方におすすめ「col.754」 blue two-tone (ブルー/ツートン)。 上部分のくすみブルーと柄のある透明感あるブルーとのツートンになっているひねりを加えたこなれ感溢れるブルー。立体的なカタチにとてもマッチしており、遊び心ありながらデイリーに使っていただけるフレームです。
立体的なカタチながら丸みのある玉型と流れるようなブローラインが、アクティブではなくどこか上品なイメージのある「RF-180」。綺麗めなスタイリングに合わせてみるのもとてもいいのですが、カーキなどのブルゾン、ミリタリーの要素のあるアウターにあえて、このカラーを合わせてみるのも素敵だと思います。カーキには黒や白を合わせたくなりますが、赤や青など、色モノとも相性は良いのでぜひこの秋試して欲しいなと思います。
「RF-200」¥44,000(税込) 2024年発表
サイズ44mm 鼻幅24mm レンズカーブ4カーブ テンプル長145mm
日本でも人気ではありますが、特に海外での人気が高い「RF-200」の「col.500」 blue sasa (ブルーササ)。 シンプルながらこの3色の中では一番発色の良いブルー。彩度が少し高めではありますが、こちらも単色ではなくササ柄のため、とても良き味を出してくれるカラーです。大人が楽しめるチャーミングなブルー。そんな印象でしょうか?
カタチと大きさが絶妙で、小さめなフレームに見えて実に幅広いお顔型の方にお似合いになるモデルです。よく見ると”内面カット”が施されたアートのような造形。高めのブリッジと彫りがじんわり効いていて、実はシンプルではない軽やかなモード感を演出してくれます。
いかがでしたでしょうか?「RF-180」以外の「RF-047」と「RF-200」は公式オンラインショップでもご覧いただけます。遠方の方で気になっておらっしゃる方はこちらをご利用いただけたら幸いです。また、そのほかにもたくさんの”青”フレームはございますので、お気軽にご相談くださいませ。
- Tags:
- FACTORY900RETRO