FACTORY900(ファクトリー900)今のトレンドにもフィットするスクエア型のサングラス「FA-332」

おはようございます、店長です。


展示会を来週に控え、準備も最終段階を迎えました。
ワタクシ自身も新作の撮影を終え、来週月曜日の搬入を待つばかりといったところです。尚、展示会直前には新たなビジュアルが公開されますので、こちらも是非お楽しみに!

さて、今日のスタッフブログは、こちらのサングラスをご紹介します!


「FA-332」

ご存知、2016年に発表した「FA-332」のサングラス仕様になりますが、振り返ること今から約1年半前のブログにて、『今後のトレンドを予感させるスクエア型のサングラス』と題してご紹介をしておりました。と、いうのも当時アパレル業界をはじめとしたハイブランドから、天地幅の狭いスクエア型のサングラスが徐々に露出しはじめ、加えてレンズカラーもコロナ禍で見られた淡いカラーレンズから濃度の濃くなり、サングラスらしいサングラスへ、明らかな変化を感じたのも2023SSからではないでしょうか。


とはいえ、そのトレンドが国内に一気に広まる訳もなく、そのブログを書きしたためてから1年半が経過しましたが、街行く皆さんに目をやると明らかにサングラスのデザインもスクエア寄りに変化しており、時代の流れとともにトレンドの変化を肌で感じるようになってきました。
そこで!
これからやってくる本格的な春、そして夏に向けて改めてご紹介させていただきます!


「FA-332」¥49,500(税込) 2016年発表


サイズ52mm 鼻幅20mm レンズカーブ5カーブ テンプル長130mm

そもそも「FA-330番台」は、”フラットの立体”というテーマに基づきデザインされ、「FA-331」「FA-332」は極端にフレームカーブをつけることなく、カッティング重視の面造形にすることによって、フロントのテレビジョンカットを効果的に表現しています。



2016年の発表当時は、まだまだ流線形のフォルムを活かしたダイナックなデザインが皆さんの評価を高めており、同じタイミングでは「FA-324」、そして新品番「FA-340」の陰に隠れるようになってしまった感も否めませんが、プロダクトページに記載されているように、”FACTORY900の歴史の中でのクラシックスタイル”とうたった「FA-331」「FA-332」は、時代を重ね今ようやくトレンドが追い付いたといっても過言ではありません。


事実、この1年から2年の間に国内でもアパレルショップの取扱いがスタートし、その取扱いアイテムの半数以上はFACTORY900(大文字シリーズ)という結果になっており、この「FA-332」をはじめ、FACTORY900のプロダクトが一部の皆さんとはいえ時代にハマりはじめていることを徐々に感じております。



すにで、「FA-208」はアパレルブランド GR10K(ジーアールテンケー)とのコラボレーションという方カタチで別注カラーを発表しましたが、今日ご紹介した「FA-332」をはじめ、過去のモデルにも是非注目ください!


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


Related Products

一覧に戻る