FACTORY900 × GR10K 別注色「FA-208」

おはようございます、店長です。

無事シルモ展を終え、いよいよ10月14日から国内での展示会がスタートします。
エンドユーザーの皆さんへのお披露目は、毎シーズン恒例となりましたユーザーさま向け新作発表会を予定しておりますので、日程のご案内ま今しばらくお待ちください。


さて、今日のスタッフブログは、お客様からお問い合わせをいただきましたこちらのご紹介です。


FACTORY900 × GR10K

今年3月にご案内しましたアパレルブランドGR10K(ジーアールテンケー)とのコラボレーション。
このコラボレーションによって「FA-208」「RF-044」の別注色を発表いたしましたが、基本はGR10Kでの展開がメインとなり、その詳細に関しては多くを語っていないこともあり、その存在をご存じない皆さんの方が多いかと思います。つい先日も「FA-208」の別注色のお問い合わせがあったため、今日はスタイルサンプルを中心にご紹介をさせていただこうと思います。


マット仕様の「FA-208」自体がなかなか珍しく、特にグレーマットとなると「FA-208」の硬質なイメージがより際立ったように思います。対してレンズはオレンジ系のカラーにライトミラーが施されており、フレームのマットな質感と組み合わせることでどこかミリタリーな印象も感じられます。


もともとビジネスシーンにおいて評価の高かったブローフレームですが、この「FA-208」も同様にストリートファッションとの組み合わせはイメージしにくいという皆さんも多いかと思いますが、サングラス仕様とはいえマット加工を施すことでカジュアルなお洋服にもぐっと合わせやすくなったように感じます。



続いてこちら。


レトロシリーズで多用しているイメージの強い「col.880」(キハク)のマットカラーに定番のグレーを組み合わせたサングラス仕様となります顔馴染みの良いキハクがマット加工によって適度な存在感を出し、濃いめのカラーレンズによってクールな印象を作り出します。


今年の春夏を振り返ると、各ブランドのスタイリングにスポーツミックスが取り入れたれたりと、スタイリングにも変化が見られましたが、この「FA-208」に関しても新たな可能性が感じられるようなカラーリングに仕上がっています。個人的には「FA-370」のキハクのマット仕様にカラーレンズの組み合わせもおススメしたいところです。



いかがでしたか?
今日ご紹介した「FA-208」のほか、GR10Kとの別注色は「RF-044」もご用意しております。
ただし、これらのパッド部は海外仕様ためご購入の際には注意が必要です。普段店頭には陳列していないため、ご試着を希望の際はスタッフまでお気軽にお声がけください。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


一覧に戻る