FACTORY900(ファクトリー900)バイカーズゴーグル「FA-361」
おはようございます、OSAKA BASEの済(わたり)です。
昨晩、フランスはパリ、”SLMO 2025"に向けて、デザイナーの青山と海外担当が旅立ちました。そして、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、FACTORY900 デザイナーの青山が立ち上げたeyewear ブランド「YOSHINORI AOYAMA」がSilmo d'Or「Optical frame "eyewear designer"部門」初エントリーで、初ノミネートされました。受賞の発表は来週ではありますが、今からとても楽しみですね。吉報を待ちたいと思います。
さて、昨日は少し暑さが落ち着き、比較的過ごしやすい日でした。早く、秋のお洋服着てどこかに出かけたいなと思いつつ、何かとバタバタしていて遊びに行けていないのが現状です(笑)皆様は、この秋どこに行かれますか?そんな今日のスタッフブログはこちらのサングラスのご紹介です。
「FA-361」
先日、OSAKA BASEでは「バイク用の眼鏡」を探されているご新規のお客様が続きました。どうやらバイク用の眼鏡を探していたら、FACTORY900が検索に上がってきたようです。FACTORY900は、ゴーグル形状のフレームが多く、その中でも本革を使用した脱着可能なフードがついた「FA-160」をはじめたくさんのモデルを発表しております。その中でも大きさが絶妙でクールなデザインの「FA-361」は、フード状のリムを組み合わせたバイカーズゴーグルは、目を保護するためのモノというより、かけたいと思わせるかっこよさのある”ギア”のような存在のフレームです。
最近、一人でも楽しめるレジャーとしてソロツーリングの人気も高まっているようで、趣味としてバイクを始める新規の方も増え続けているようです。ツーリングが楽しくなる秋に向けてバイカーズゴーグル「FA-361」を、スタイルサンプルとともにご覧ください。
「FA-361」¥60,500(税込) 2018年発表
サイズ52mm 鼻幅21mm レンズカーブ4カーブ テンプル長135mm
FACTORY900にはゴーグル形状をテーマとしたゴーグルシリーズが多数存在しますが、メタルパーツを組み合わせたコンビネーションフレームの「FA-361」は、軽量であることと、クリングスパッド仕様ということもあり、掛け心地も安定感が増したより機能的なモデルです。
フード状のリムを裏側から覗いてみると、想像以上に薄く仕上げており、それに伴い軽量化が図られておりかけた時に安定します。またテンプルの形状もスリムでスッキリとした印象を与え、ヘルメットを被った時にも干渉しづらい設計になっています。雑光の眩しさから解放してくれる偏光レンズに変えて、釣り用として選ばれる方もいらっしゃいます。
なかにはこのフード形状を活かし、レンズをクリアにして、花粉や埃除けとしてご使用いただいている方も中にはいらっしゃいます。個性は強めにはなりますが、かっこよさはピカイチですね。誰も花粉対策用とは思わないかもしれません(笑)
それではスタイルサンプルをご覧くださいませ。
革新的技術で作られたバイカーズサングラス。でも、機能的な面としてだけでなく通常のサングラスとしてスタイリングしても素敵です。今季注目のレザーに合わせ、動的なエレガントさが薫ります。ハードなんだけど、ハードすぎず、気品あるところがポイントです。
スポーティさもありつつ、全体的にモダンな印象ゴーグルタイプとしてとても使いやすいですね。先日発売されたフード付きモデル「Who」はかわいさがあって女性でも使いやすいゴーグルタイプもあります。
現在OSAKA BASEはカラーによって欠品もあり、TOKYO BASEでは現在在庫があまりありません。TOKYOにてご覧いただきたい方は一度お問い合わせくださいませ。その他にもかけやすいゴーグルタイプのものはたくさんご用意しております。FACTORY900ならではのゴーグル形状のサングラスを堪能していただきたいです。
いかがでしたでしょうか?コロナ禍を経て、人気がでたバイクなども落ち着いたようですが、昨年ごろからバイクや自転車の人気が再燃しているようです。ツーリングなどの風除け用サングラスとして、秋に向けたアウトドアシーンや秋花粉対策など、様々な用途で活躍できる「FA-361」、これからの外出が楽しくなる季節に向け参考にしていただけたら幸いです。
【OSAKA BASE臨時休業のお知らせ】
※9/24(水)定休日
※9/25(木)臨時休業