FACTORY900(ファクトリー900)隠れた名作「FA-143」が生産終了

おはようございます、店長です。

都内の至るところでは早くもディスプレイがクリスマス仕様になっており、おそらく大きな商業施設や駅前ではクリスマスツリーの設置も進んでいるのではないでしょうか。クリスマスが近づくにつれ、今年も表参道・原宿エリアはさらに多くの観光客の皆さんで賑わいそうですが、皆さんもお買い物など表参道・原宿エリアにお越しの際は是非TOKYO BASEにもお立ち寄りください。

さて、今日のスタッフブログは、こちらのご紹介です。


「FA-143」

スタッフブログでは8月に発表した生産終了モデルについて、その詳細はもちろん時代背景など、当時を振り返りながらご紹介しておりますが、今日ご覧いただく「FA-143」も残念ながらこの生産終了モデルの該当品番となりました。
ベストセラーと呼ばれる「FA-240」や歴代の名作と呼ばれるモデルに比べると、その人気は1つランクが落ちると思われがちですが、実はファンの皆さんも多く、この発表に驚かれた皆さんもいらっしゃるのではないでしょうか。


「FA-143」¥60,500(税込) 2010年発表


サイズ52mm 鼻幅18mm レンズカーブ6カーブ テンプル長130mm

発表は「FA-240」と同じ2010年、当時ワタクシはまだ前職にてバイヤーとして展示会を回っており、FACTORY900もまだビッグサイトで行われていた業界最大級の合同展に出展していました。今とは異なり、この合同展では国内外の様々なブランドが出展しており、その中でもFACTORY900は小さなブースとはいえ一際賑わっており、非常に目立っていた事を思い出します。


そんななか発表された「FA-143」は、FACTORY900らしい3次元的な造形によって未来感があるものの、どこか無骨でその特徴的なデザインはクラシカルな雰囲気があり、ある意味「FA-240」とは対極といえるデザインだと思っています。そう、例えるのであれば光と影といったところでしょうか。


2019年秋には新カラーバリエーションとして新たなスタートを切った「FA-143」ですが、生産終了の発表に伴い、すでに一部のカラーは完売となっております。もちろん修理対応に関してはまだしばらくの間はご対応出来ますのでご安心ください。

カラーバリエーションは全6色


「col..001」black (黒)


「col.113」violet two-tone (バイオレットツートン)


「col.165」barafu two-tone (バラフツートン)


「col.172」demi (デミ)


「col.289」pink barafu two-tone (ピンクバラフツートン)


「col.669」yellow/navy blue (黄/紺)

さて、実際に掛けた印象ですが、またYouTubeのショート動画を今まさに編集しております(汗)→おそらく夕方以降になるかと・・・
お陰様で少しずつ登録者数も増えご好評いただいているようなので、こちらもコンスタントに更新出来たらと思います。


FACTORY900 TOKYO BASE
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-21-21 MOON-SITE 1F
TEL&FAX 03-3409-0098 E-mail: tokyobase@factory900.jp
Facebook: http://www.facebook.com/FACTORY900TOKYOBASE
Instagram: https://www.instagram.com/factory900tokyobase/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


FACTORY900 OSAKA BASE
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目15-5
TEL&FAX 06-6539-0900 E-mail: osakabase@factory900.jp
Instagram: https://www.instagram.com/factory900_osaka/
営業時間 12:00~20:00 水曜日定休


Related Products

一覧に戻る