TOKYO BASE オーダーシューズイベント 相棒に出逢う、Portailleの日。Vol.2
おはようございます、店長です。
さて、早速ですが、今日のスタッフブログは、来月TOKYO BASEで開催のイベントについてご案内します!
おはようございます、店長です。
さて、早速ですが、今日のスタッフブログは、来月TOKYO BASEで開催のイベントについてご案内します!
おはようございます、店長です。
このところ、じめっとした湿度を肌で感じるようになってきました。そう、季節はまだ5月中旬ですが、どことなく梅雨の気配が感じられます(汗)年々気温の上昇とともにゲリラ豪雨も増え、不安定な天候が多くなってきましたが、今年も大きな災害がないことを願うばかりです。
さて、今日のスタッフブログは、久しぶりにこちらのご紹介させていただきます。
おはようございます、店長です。
定休日明けの木曜日、毎度のことながら休み明けは声がカスカスですw
そんな今日は1人営業ですが、また1週間張り切ってまいりましょう。
さて、今日のスタッフブログは、お客様との会話の中で話題に出たこちらのモデルをご紹介したいと思います。
おはようございます、店長です。
昨日は久しぶりにYouTubeの撮影を行いました。公開はしばらく先になるかと思いますが、こちらも是非お楽しみに!!
さて、今日のスタッフブログですが、つい2ヵ月ほど前のブログにて、”ここ最近TOKYO BASEで最も勢いのあるモデル”として「FA-076」をご紹介しましたが、今回はカラーレンズを組み合わせたサングラス仕様としてご紹介したいと思います。
おはようございます、店長です。
本日TOKYO BASEは諸事情のため、13時からのオープンとなります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
さて、5月1日より、レンズメーカーZEISSでは「ZEISS PhotoFusion X キャンペーン」を開催しております。
おはようございます、店長です。
今日のスタッフブログは営業時間変更のお知らせから。
明日TOKYO BASEは、諸事情のため13時からの営業となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
さて、今日の本題はこちらです。
おはようございます、店長です。
この数年でTOKYO BASEのある裏路地も徐々に店舗が増え、コロナ前の人通りが戻ってきました。その矢先、ご近所のアパレルが閉店とのこと・・・もともと入れ替わりの激しいエリアではありますが、改めてこの場所で店舗を構え年数を重ねることの難しさを痛感した次第です。お陰様で今年で丸10年が経過したTOKYO BASEですが、これからもコツコツと地道に歩んでいきたいと思います。
さて、そんな今日のスタッフブログはこちらのご紹介です。
FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)ツーブリッジデザイン「RF-160」が再入荷しました! の続きを読む
おはようございます、店長です。
少しずつ現行モデルの再入荷により店頭の商品も整いつつありますが、今日のスタッフブログはこの春発表した生産終了モデルの該当品番であるこちらについてご紹介したいと思います。
おはようございます、店長です。
GW最終日も大雨になりましたが、今年は雨の割合が例年に比べ多いように感じますが気のせいでしょうか?いや、むしろ寒暖差も含め天候の不順が目立ちます。この週末も不安定な天候になるようですが、皆さんもお出かけの際にはお気をつけください。
さて、1年のなかで最も紫外線が強い季節を迎えましたが、今日はサングラスのご紹介です。
おはようございます。「水曜日のひとりごとVOL.79」OSAKA BASE の済です。
以前も書いたかもしれませんが、最近、服の組み合わせを色々変化させています。基本はブラックベースで、スポーティモダンなスタイリングが好みなのですが、レディライクなテイストから、明るい発色のもの、また、重ね着などを楽しむようになりました。どちらかというとかっこいいメンズライクな服装が好きなのですが、いろんな服装をすることで、50歳を間近に控え、自分自身を中身から変えるような、そんなスタイル変化を日々毎日考えるようにあえてしています。
本日は「ゴツメをレディライクにかける」です。