機能性カラーレンズでスタイリッシュなサングラス その②

おはようございます、店長です。

非常事態宣言に加え、この暑さの影響もあり、TOKYO BASEのある裏通りは目に見えて人通りが少なくなりました・・・(汗)渋谷や原宿の駅周辺は相変わらず人の出は多いように感じますが皆さんの地域はいかがですか?

さて、今日のスタッフブログは、昨日ご紹介した特殊カラーレンズ”キャリアカラー”を使用したサングラスのサンプルをご用意しましたので、ご紹介をさせていただきます。



機能性カラーレンズでスタイリッシュなサングラスを

おはようございます、店長です。

最高気温36度、まだ7月だというのにこの暑さです(汗)
気づけばアイスコーヒーの摂取量がみるみるうちに増えておりますが、まだ夏は始まったばかり・・・この暑さでついつい冷房の温度を下げてしまいがちですが、体を冷やし過ぎないよう気をつけたいと思います。

さて、夏本場を迎え、外出時にはサングラスが欠かせなくなってきましたが、今日はカラーレンズのご紹介をさせていただきます。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)「RF-050」に”くもり軽減コート”の組み合わせ

おはようございます、店長です。

最近、髪色をぐっと明るくしたことで、今まで愛用していた「RF-064」col.850が似合わなくなるかと思いきや、なんら違和感なく掛けこなせております(汗)髪型や髪色で似合うメガネが変わることはあるあるですが、”クリアフレームは何気に万能説”を今まさに身をもって検証しております(笑)

さて、先日のブログでご案内したように、6月20日まで延長させていただきました”くもり軽減コート”「KUMORI 291」のモニターキャンペーンですが、実際にワタクシもオーダーをしてみましたのでご紹介をさせていただきます。



レンズメーカー「HOYA」”くもり軽減コート”モニターキャンペーン

おはようございます、店長です。

非常事態宣言中とはいえ、ここ最近は人の出も目に見えて増えてきた原宿・表参道エリア。先週末は忙しくなるかと思いきや・・・こればかりは致し方ないですね(汗)今年はこういった状況が続くと思いますが、コツコツがんばります。

さて、今日のスタッフブログは、5月13日からスタートした「くもり軽減コート モニターキャンペーン」についてです。



FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) サングラスにする上でのレンズの選択肢

おはようございます、店長です。

緊急事態宣言中ということもあり、大型商業施設だけでなく、飲食店・アパレル・アウトドア専門店・ジュエリーショップなど、キャットストリートでも休業している店舗をちらほら見かけます。我々と同じく、路面に店舗を構える眼鏡屋さんに関しては、通常通り営業しているお店がほとんどのようですね。
我々、東京・大阪の両直営店も19時までの時間短縮ではありますがGWも変わらず営業を行います。また、オンラインショップに掲載されていないモデルに関してもご希望とあれば対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

さて、今日はこちらのモデルのご紹介です。



メンテナンス フリー ノンフォグコートレンズ

おはようございます、店長です。

暖かい日差しに包まれ、空を見上げると気持ちの良い青空が広がっています。
春ですね~
店頭でもマスクをして接客を行うことが日常となったのも、ちょうどこの時期からでしょうか。
あれから1年が経過し、マスクをしながらの接客にも慣れてきましたが、メガネのレンズが曇る問題は、メガネを常用される皆さんにとって今も悩みの種かと思います。

そんな今日のスタッフブログは、防曇レンズについてです。



レンズメーカー「HOYA」より、”抗菌コート”が発売開始

おはようございます、店長です。

非常事態宣言が続く東京都ですが、1都3県では、2週間ほどの延長が協議されているとのこと・・・
先週あたりから目に見えて人の出が増えているように感じますが、先月は新たに閉店された店舗を多数見かけました。この状況に不安を感じざるを得ませんが、今はただただ耐えるしかありませんね(汗)

さて、今日のスタッフブログは、レンズのご紹介です。



メガネ選びが楽しくなる?カラーレンズの選び方。

おはようございます!佐藤です。

ZOZOTOWNがZOZO GLASSというものを発表しましたね。
これは、ZOZOがプライベートブランドのメガネを出したというわけではなく、
様々なカラーがちりばめられたそのメガネは視力矯正用のものでも、ファッション用でもありません。
用途としては、お顔の上に乗せられるカラーチャートのようなもので、自身の肌の色を計測し、化粧品を選ぶためのツールのようです。
以前にも話題になったZOZOSUITやZOZOMATのようなものですね。
無料で配布してくれるようなので、今回はポチッとしてみました。(届くのは3月中旬のようです)